
前駆陣痛か後期の症状か分からない35週の初産婦。お腹の張りやズキズキ感、腰痛、恥骨周辺の痛みが前駆陣痛かどうか不安。立てないほどの痛みはないが、痛みの感じ方がわからず。
【初産婦の前駆陣痛について】
35週、初産婦です!
夜、座っていたり寝っ転がったりしているだけでも不定期にお腹が張ったり、すこーしだけ下腹部ズキズキするかなぁ腰痛だるいかなぁみたいな感じや、肛門、恥骨あたりがズーン?ズキズキ?とする感じがあったりするのは前駆陣痛になるんですかね?😥
痛みに強いのもあるのかもしれませんが立てなくなるほどやうずくまったりする痛みは自分ではいまだ感じていなくて、なんとなく痛い?ズキズキしてる?みたいな感じしかわからなくて😂
これが前駆陣痛なのか普通に後期あるあるなのかがわからず...
教えていただけるとありがたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
恥骨痛は後期あるあるだと思います🤔
後期になればなるだけ痛かったです😭
前駆陣痛はお腹が張ってカチカチになって生理痛のような痛みがありました🤔
はじめてのママリ🔰
途中で送信しちゃいました💦
私は前駆陣痛32wからあったので、35wだったら前駆陣痛もあってもおかしくないと思います!
はじめてのママリ🔰
恥骨痛も痛くて歩けないとかもなくてなんかズキズキしてるなーくらいで😂お腹はカチカチになるんですけど生理痛が元々軽いせいかどのくらいの痛みか忘れてしまって、、(笑)
早い人だとそのくらいからあるみたいですよね😣
痛みに疎すぎて自分が心配なります😂