※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

30歳の保育士が給料に不満。正社員のオファーは断り、長時間勤務に疲れ。転職を考えているが、パソコン能力なし。他の保育士の経験を知りたい。

30歳になりました。
保育士の7.5時間、週5ほぼフルタイムで働いてるのに
時給1200円で月手取り15.4万くらいです。

同じ職場で正社員になってくれないか、
と言う話も何度も受けましたが
ちゃんとした給料提示やボーナスの話もなく
責任と仕事量、土曜日出勤が増えそうな予感しかしないので
断ってます。行事で休日出勤も増えます。

社員は週休3日制、その代わり1日10時間勤務、
しかし早朝、延長は子どもがいないため作業などが捗り、有給も多く実際週に3日程しか会わないことも多いです。
社員が休みの時は私がクラスを引っ張ります。

この度出勤簿のサインをしていて
ふと他の社員の勤務時間が目について、
私1番長い時間働いてるじゃん、っと
モチベーションがかなり下がってます。
しかし子どももまだ低学年、1日10時間勤務は難しいです。

この職場は6年目で入社当時から時給が100円上がっただけです。職場環境や人間関係、仕事内容もやりがいもあるのですがお給料が安すぎて‥‥そんな理由で転職した方おられますか?
保育業界、人間関係が100%と言っていいほど重視してるのでこの職場環境を捨てるのも勿体無い、でも割に合わない、と思っています。
保育士から他の職場に転職した方、どんなお仕事されてますか?
ちなみにパソコン能力は皆無です。笑🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も31歳、上の子が8歳女の子です!💞
私は派遣保育士が楽で働きやすいのでずっとこれですが、周りに派遣はなさそうですか?正社員の頃より融通きくし、残業なしで、土日祝休みとか、主はなしとか、3未とか選べて結構好きに時給決めれたりして楽しいですよ!私は8:30〜17時(休憩45分)日給1万円です!平日休みと土曜日は有給バンバン入れるので23万くらいから引かれて20万くらいの手取りです!(ボーナスはないですけどね)

  • ママリ

    ママリ


    わぁ、親近感です♡
    派遣!独身時代から気になってました☺️正社員の頃結婚したら派遣保育士してみたいって思っていたのに思い出しました。
    数点質問させて頂いてもいいですか?
    確か3年おきに別の保育園に移らなくては行けないんでしたっけ?
    時給はこちらから提示できるのですか⁉︎😳
    ボーナス無くても手取り20万円は魅力的過ぎます🥺♡

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も正社員で働いていた時に派遣保育士さんの方が融通利いていいなぁと思っていたので派遣初めてみました!2人目が生まれて3年働いて産休育休挟んだのでまた同じところに戻って今年から3年働けます✌️
    基本は3年なのですが、こども園だと3未と3上を行ったりきたりして長い派遣の先生もいらっしゃいます!契約内容が変われば問題ないんですかね?!裏で何かあるのかはわからないですが🙈
    前のところでは3未で1300円スタートでしたが4歳の先生がとんじゃって(笑)そこに入ることになったので契約と違う〜!って私が行ったら1350円にあがりました🤣
    あとは主担ができるなら1400円とかあるので仕事内容とかで派遣先を決める感じです😊
    ちゃんと有給もあるので派遣先が変わっても派遣スタッフとして働いてる限り会社と同じように有給がどんどん増えていくのでありがたいですよ🙏私も産休前に使い切ったのに戻ったら30日あって、今年また18日もらえて使っても使い切れない状態です🤭

    • 10月14日