※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

【共働きでの負担と夫の行動について】めちゃくちゃむかつきませんか?共…

【共働きでの負担と夫の行動について】

めちゃくちゃむかつきませんか?

共働きじゃないと無理

俺は子供の体調不良で休む前提で面接してない
(雇ってもらってないから)休めるわけない

俺の趣味(オンラインゲーム)を奪うな

19時までには寝たいから協力よろしくと言いつつ、
(自分は20時までゲームして21時に就寝)

が口癖の夫
ほとんど私が休みを取ってますしね。


保育園だって延長使って7時〜預けていて
負担がかかるので迎えは早めにと伝えていますが、
私が家にいる時はきっちり14時に迎えにいけてるのに
仕事の時はくっちゃべっているのか16時。
長時間預ける時は絶対に体調崩してるので
今回もビクビクしていましたが。。

完全に舐められてますよね、
もう要らないんですが、こんな奴。
車を置きに高熱の子供置いてきちゃいましたが
家に帰りたくない。。

コメント

ぴいまん

いないとまじで楽ですよ。笑
シングルばんざい。笑

  • まま

    まま

    私の母がシングルで
    別れない方がいいと常に言われますし
    今まで離婚届突きつけたり、
    離婚してほしいとお願いした事は何度もあります。

    夫婦ではなく、
    子供の父、母としていれたら
    ベストなんですけどね。

    • 10月14日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

読んでいて、旦那さんに対して腹立ちます…静かな怒り。

旦那さん…大きなわがままな子で辛いですね。こんな変わりようのない旦那さんなら、居ない方がストレス格段に減りますよね💦

家にも帰りたくなくなりますよね。
コンビニスウィーツなどで一息つけそうですか💦

  • まま

    まま

    良いところもあるんですけどね、
    それは私にとって、ではなく
    子供達とってだと思ってます😅

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

お子さんお二人とも14時お迎えで共働きですか?お疲れ様です😢
ご主人しっかりしてー!素敵な奥様逃す前に!!!

  • まま

    まま

    夫が夜中に出勤なので帰宅も早いんです🥲
    私も母親失格な所山ほどあるので
    人のこと言えませんが、
    いない方がメンタル面が落ち着く気がします。。

    • 10月14日