※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後10ヶ月です。離乳食の量と栄養バランスは適切でしょうか?今日の朝ご…

生後10ヶ月です。離乳食の量と栄養バランスは適切でしょうか??

今日の朝ごはんの画像なのですが、毎食こんな感じです。少ないでしょうか?
後半、食べるペースは落ちたものの完食しています。
(パンケーキの形が歪なのはスルーしてください😂)

コメント

はじめてのママリ

主食(パンケーキ)、野菜、お肉とちゃんとあるのでとてもいいんじゃないでしょうか!(栄養士でもないので偉そうなことは言えませんが😂)
むしろ毎食こんな丁寧でバランスのいい食事を作られてるのがすごいですよ〜🙌
いっぱい食べる子なんですね!
食べる子ならこれぐらいの量でもいいと思います!
うちも食べる子なのでパンケーキ2枚なんてあっという間だし、これぐらいあげてます笑
成長曲線から逸脱してなくて、よく食べて寝るならよし!です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!SNS見てたらもっと食べてる子いるし、でも検索してみたらこれぐらいの量が適正っぽいしどうなんだろうなーって思ってました!しばらくこの量でいきます🙇
    成長曲線は真ん中ぐらいなんですが、2ヶ月前から全然体重変わってなくて😂運動量も増えたからかもしれませんが、食事量足りてないのかと思ってしまいました💦

    • 10月13日
moon

これが朝ごはんってすごいです!
朝ごはんはパンケーキだけとか食パンに何か塗るだけなので🤣それも、その写真のパンケーキぐらいの量で終わりです🫠
朝から主食だけでなくおかずもあってばっちりですね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1人目かつ専業主婦なのでこんな感じですが、3人目となるとBF使いまくりになると思います🤣お子さん3人育ててらっしゃるのすごいです😭✨✨

    • 10月13日
  • moon

    moon

    ベビーフード嫌いで食べてくれないので手作りさせられてます🫠
    その手作りも全然食べないので、1人目から適当でした🤣

    • 10月13日
ママリ

息子よく食べる方だったので10ヶ月の時はこんな感じでした!

よく食べるけどタンパク質の量だけはしっかり守ったほうが良いらしいので肉、魚、納豆など15g 豆腐は45gだけはちゃんと意識してました!

Eri

すごいです🥹‼️‼️
私グラムとか何も気にせず…
ほんとに子どもに申し訳ないくらい😂💦