※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはる
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがおしゃぶりを使って寝るようになりましたが、クセになるか心配です。おしゃぶりを使っていた方はいつ頃やめましたか?

おしゃぶりについて

今日で生後5ヶ月の息子です!

おとといからコロナになり、鼻水と痰と咳で寝れないようで、30分に1回泣いて起きます💦
そのたびに抱っこしてたのですが、限界がきて、おしゃぶり咥えさせたところ、すぐに寝て、抱っこで寝かすより寝てくれます👶

なので、この2日間おしゃぶりをよく使っているのですが、クセになってしまうでしょうか?🥲
よく使ってた方、おしゃぶりいつ頃から辞めましたか?

コメント

ゆっぴぃ

質問者さんと同じく5ヵ月の子がいます。

うちは、NICUに入院中からおしゃぶりを使用しています。双子ですが、一人は先月からおしゃぶりを口にいれても反応がなくなり卒業しました。もう一人の子は、入眠するときだけ欲しがり今も使っています。

寝るときだけ欲しがる感じなら、くせになる可能性は低いかなと思います。

はじめてのママリ

1歳くらいにはやめさせました😊断乳と一緒にやめました✨

もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

わたしも2人目で初めておしゃぶり使いました^ ^
基本的には何しても泣いてしょうがない時のみつけてます。
そのまま寝たりしてますが、無いと泣くといったこともないので全然癖にはならないと思います☺️✨

なんならずっと使ってますが、嫌がってぺって吐き出したりするので。笑