※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【パパの仕事中に娘が無視されて怒ることについて】愚痴です😫2歳の娘が…

【パパの仕事中に娘が無視されて怒ることについて】

愚痴です😫
2歳の娘が極度のパパっ子というかパパへの
後追いがすごいです。何をするにもやるのも
パパパパです。それは良いのですが、主人は
自営業で家で仕事することも多く今日は家族で
出かけてきて家に着いたのが21時過ぎでした。
そこから主人は仕事で携帯を触っていました。
主人は1つのことに集中すると周りが見えなくなる
タイプで仕事に関してもそうなので携帯で仕事を
やりだすと娘が話しかけても気付かないことが多く、
無視されたと思い娘が泣いて怒ることが多いです。
今日も帰宅後仕事をしているパパに娘がおもちゃを
渡すのですがパパは気づかず娘が怒りおもちゃを
投げました。するとパパはそんなおもちゃ投げるならもう
おもちゃ買わんぞときつい口調で怒りました。

後から私が主人に、娘は無視されたと思って
怒ったんだよ、自分も人に話しかけて無視されたら
怒るでしょ?せめてちょっと待ってとか
説明してあげてと伝えたら、
理屈は分かるけど全部全部対応するのは無理、
怒ったからっておもちゃ投げていいわけではない
と言われ、なんか伝えたいことが伝わってない感じで
もやもやします。私が主人に仕事中話しかけて無視
されたら仕事中だから仕方ないなと思えますが
2歳の娘にそれは難しいですし、娘からしたらただ
無視されたと思ってしまう事に対して主人に理解
して欲しかったのですがなんか煮えきらないです。
娘がパパに後追いするのでこんなことが日常的に
あり小さなストレスです、、😫

コメント

たろー

旦那さん、別室で仕事するのは難しいんですかね😳?
同じ空間にいるから、娘さんも旦那さんのこと気になっちゃう気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパがトイレ行くのもお風呂行くのもどこにでも娘がついて回るので別室に行ってもらっても変わらないかと思います😭
    私に後追いしてくれたらいいんですが、、🤣

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も超がつくパパっ子で、常にパパの行くところについて行きます🥹

パパが仕事に行く時はもちろん、ちょっと外にゴミ捨てや車に取り物をしに行っただけでも大泣き、あやすのは帰ってくるまで私、、、😂
私なんか外に出ようが1人で買い物行こうがパパが居れば娘は平気みたいで寂しいです💦

まだ仕事なんて理解出来ない年だし、家にいると娘さんにとってはたった1人の大好きなパパでしか無いんだから、そこも理解して本人に対応して欲しいですよね😅
パパが大好きだからこそ、ママの言葉じゃ本人には届かないですし、、、

そんなこと言ったら、仕事に集中しているからといってお客様や取り引き先の相手の人をを無視していい理由になりませんよね🤔
絶対相手が違えば無視もしないだろうし、手が離せないと一言相手方に伝えるかと思います。
子どもに玩具をどんな理由であっても投げるなというのなら、どんな理由があっても家族を無視していい理由にはなりませんよね😓

なんだかよく分からない文章になってしまいましたが、ママリさんは本当に娘さんの事をよく考えていますね!
そんなママからの愛情が娘さんに伝わっているから、安心してパパに甘えられるだと思います☺️