※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の体重増加と食事への恐怖について相談です。妊娠中に57キロから75キロまで増え、現在65キロ。食べるのが怖く罪悪感や恐怖でいっぱい。体重で悩み、疲れています。

【産後の体重増加と食事への恐怖について】

妊娠中に激太りしてしまい57キロから75キロまで行きました…
産後3日目退院日に計ると54までしか減っておらずショックでたまりませんでした…

産後18日目ですがむくみと取れて現在65キロまでやっと落ちたのですがご飯食べるのが怖くてたまりません…
妊娠中に散々色々な人から太ったね。太り過ぎじゃない?など言われてしまい自分でもわかっているのに体重が増えすぎた事がストレスでたまりませんでした。
産後も体重の事ばかり気にしてしまい退院から食べない生活をしてしまいます。でもお腹はすいてしまうので食べてしまうと罪悪感や恐怖でいっぱいになってしまいます。

もちろん自分が体重を増えすぎたことが悪い事は承知です。
ただ毎日毎日体重や体型の事で悩んだりイライラしたり自分自身に疲れてしまいました

コメント

はじめてのママリ🔰

わたし臨月90キロ行きましたが今産後半年で63キロまで落ちましたよ🥳
大丈夫!ゆっくり落ちていきます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!!すごく落ちましたね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月13日
deleted user

半年くらいが落ちのピークでした!
私も60から78くらいまで増えて1ヶ月でなんか落ちませんでしたよ🤣

半年で55kgまで減りました😊
むしろ半年くらいはゆっくり体を回復させて、半年経っても減らないなら運動始めても遅くないですよ〜
無理が一番よくないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年がピークなんですね!!
    やっぱり1ヶ月で落とすなんて無理ですよね😢

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私も二人目妊娠中は58kg→73kgでした!
もうすぐで産後3ヶ月になりますが62kgで後4kgがなかなか落ちない…😂
でも食べない生活はありえないです🥲
食べないと母乳や体力に影響するし、もちろん太り過ぎとか言われたらストレスになるのはわかりますが、妊娠中や産後も好き放題して太ったわけじゃないしそこは割り切るようにできませんかね😭
焦らなくていいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱり最後の最後で中々落ちませんよね😭

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月13日
ママリ

私も60キロから臨月76キロまで増えました!
産後2ヶ月の今も68キロです😂

完母なので母乳のためってことにして好きなもの食べてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母なんですね!!
    私は母乳が出せる体質じゃなく缶ミなので落ちないのかもしれないです😢
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月13日