はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
うちの子は、成長ゆっくりだなーという部分と、夫婦で話しようとしたり、機嫌が悪い時に甲高い奇声を出すことがあり💦そういったことが大きなきっかけでしたね。検診のときにその話をしたら、保健師さんが療育に繋げて下さりました。
診断はなく、受給者証を取得して通っています。
療育の先生の勧めがあり、今度発達検査を受ける予定です。
はじめてのママリ
気になったものがあれば周りが見えなくなるところや、癇癪を起こすと声をかけるだけで発狂したように暴れるところ、何に対してもこだわりがありそれも崩れると発狂、DVDプレーヤーの出し入れ口の動きやエアコンの吹き出し口、扇風機や掃除機、空気清浄機をずっと見つめてたりドアの開け閉めや階段の上り下りの繰り返しがあったところなどが気になり相談しました。
3歳半検診で相談して本人の様子と合わせて受診を勧められました。
ちなみに診断はグレーでは無く黒ででています。
ママー
2歳になって発語が1つもなく、車のおもちゃを並べる、寝そべって横から見る等があったので、市役所に相談に行きました。
私自身がすごく心配性なので早く療育に通わせたいと思い、2歳半から現在も幼稚園と併用して療育に通っています。
3歳過ぎてから発語が増え、会話ができるようになりましたが、こだわりが強い、癇癪が多い、集団行動が苦手、一斉指示で動けない、人との距離感が近い、、などさらに心配なことが増えました😓
診断はまだつけておりませんが、黒だと思ってます。
もこもこにゃんこ
グレーではなく黒ですが、
園から指摘があり、発達相談に行き、病院を紹介してもらいました。
園からは、脱走、癇癪、お遊戯やお祈りが嫌い、嫌な事は納得しないとやらないなどの指摘がありました。
家では全く問題なくとても育てやすい子でした。
園からは遠回しに「このままだと相談とか行ってもらうことになる〜」みたいに言われたので、さっさと行こうと思い行きました😄
はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございました!
参考になりました!
診断はつきませんでしたが、セミナーなど参加して就学に向けて子供との接し方学ぶことにしました!
コメント