
幼稚園のバス通園中、スズメバチがいたので幼稚園に伝えた。バス停を変えられたが、他のグループに行くのは不安でお断りした。自分がワガママだったか気になる。
幼稚園にバス通園しています。バス停にスズメバチがいたので幼稚園に伝えました。すると色々案を頂きました。一番は近くの別の子達が乗るバス停に行くのが良いのはわかっていたのですが、そこはもうグループができていて、不安障害で対人関係も怖くて今の私は正直きつく、お断りしてしまいました…。(この事実は言ってません。)幼稚園側としてはそのほうが良いですよね…。バスの道のりを変えてもらう形で様子を見ることになりました。
私はワガママ言ってしまったでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
元幼稚園教諭です✳︎
バスの道のりを変えて別のバス停ということでしょうか??
正直その程度ならなんとも思わないです!
引っ越してきたり急遽バスになったりとかもありますからね〜🙌

退会ユーザー
スズメバチがいたというのは、近くに巣があるような感じでブンブンたくさん飛んでいたんですか?
それなら早めに巣をみつけて駆除してもらうほうが良いかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
今朝2匹がある一定の木の所にいました。隙間なく葉が生えてる木の所でしたので、様子がわからず。またその場所が民家の庭なので😭
- 10月12日
はじめてのママリ🔰
説明不足ですみません。
バス停の位置はほぼ変わりません。バスの進行方向?を変えていただいた感じです。いつもの場所から道路を挟んで反対側になった感じです。そうするとハチがいた所から少しは距離とれるので…。道は一車線の所です。
ママリ
そうなんですね!
バス停到着予定時刻は変更ありましたか?💭
はじめてのママリ🔰
時間の変更はありません。いつもと変わらない感じです。
ママリ
それならどこかで向きを変えてくるだけなので前後の人たちも時間の変更はないですし、全然問題ないと思いますよ〜❤︎
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭その向きを変える為に余計に走らなくてはならなくてガソリン代がかかるのではとか不安で…。いい忘れてしまいましたが、とりあえず一週間この案でやることになりました。一週間やってみてハチがいなければ元に戻します。
ママリ
そんなに気にされなくて大丈夫ですよ〜!!
ガソリン代なんて保護者さんは気にしなくていいんです!!
だってバス代だって払ってますしバスに乗る権利があるんですから何も気にせずに乗せてあげてください〜🙆🏻♀️
蜂の巣とかなければいいんですけどね🤔
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか!安心しました😭ハチごときでと思われてそうで…。見たのはスズメバチでしたので怖くて…。巣はこちらから見た限りわからなくて、でも2匹が同じ木の所をウロウロしてました…。その木は民家の庭の木でして…。
すみません、もしご存知でしたら…、幼稚園が、バス停に指定する時にその場所が民家の前の場所、その民家に許可とか取るんでしょうか?
ママリ
ウロウロしてるの怖いですね😭
許可は取らないです〜!
時間で通行禁止になるところを通る時だけ警察に許可証をもらいますがそれ以外は何もしないです!
はじめてのママリ🔰
許可とらないんですね😭そのハチがいる民家から離れるとなると別の民家の前になるので苦情こないか考えてしまいます。騒がないようなんとかやりくりしたいと思います💦
ママリ
苦情が来たとしてもルート変えるだけなのでそれは園が対応します!
ちなみに6年間幼稚園で働いてバスでクレーム入ったことないです!なかなか意地悪な人じゃなきゃそんなに気にならないですよ❤︎
はじめてのママリ🔰
苦情もしきたら園にお願いしていいのですね😭ご迷惑かけないようにします。
クレーム来たことないんですね😭なんか病気されている方からみたいで…バスから降りてから私はすぐに帰っていたのですが他の人がずっと話してたんですよね…きっとそれが原因で。まだ苦情きた近くの場所なので気を使います。他の方は卒園してしまいとんだ土産おいていかれました😡