※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘が吃音で心配。治療の必要性や様子を見るべきか悩んでいる。言語療法士に相談するべきか、息子の出産でストレスも。本人は辛そうではない。

【吃音の治療について心配しています】

3歳の娘がいます。2人目が産まれてすぐあたりで吃音が出始め、かなりどもってしまっています。
あああのね、くーーるまが…みたいな感じで話します。
このまま治らないんじゃないかと心配です。
いま、どもってから4ヶ月ほど経っているのですが、言語療法士に相談したほうがいいのでしょうか。それとももう少し様子を見たほうがいいのでしょうか。。

いままでとてもお喋り上手でしたので、心配になります。
また、息子が産まれたことで結構我慢していることも多く、それもまたストレスなのかなと思っています。

ただ、今のところ本人はどもりに辛そうな感じはないです。

コメント

まろん

行きたいときになかなか予約が取れないので、早めに相談されてもいいかなと思います。

我が子は吃音や発語の遅れがあったので、言葉の療育に通っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約が取れないのは聞いてました…
    やっぱり保育園の先生と相談してみます、、

    • 10月12日
ママリ

相談してみてもいいと思いますよ😊
うちの子も3歳から吃音が始まり今6歳です!
発達の過程で出てくる子もいるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ吃音治らなそうですか?
    いまどこか通われてますか?

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ


    発達過程で発症する以外での吃音は基本的には治らないと言われました😂
    来年から小学生なので通級に通います。
    言語聴覚士さんからは童謡などたくさん歌ったりするといいと言われました!

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか、、
    言語聴覚士に相談してみようかと思います。

    • 10月14日
ゆず

うちも息子が2歳8ヶ月頃から吃音が出始めて、数ヶ月そんな感じでした!
私も心配していましたが、そのことには触れないようにゆっくり話を聞いてあげて普通に接していたら今3歳1ヶ月ですが、いつの間にか言わなくなりました。
もう少し様子見でも良いかなと思いますが、気になるなら相談してみてもいいかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんなによく話してた子なのに、どもりを聞いてると可哀想だなと😢
    もう少し様子をと思ったのですが、相談してもいいのかなと思えて来ました!

    • 10月14日