
2歳4ヶ月の娘が昼寝時にバイオレンスな行動をするが、数分後には静かに眠る。他の子供は静かに寝ているのか気になる。
【2歳4ヶ月の娘の昼寝】
今も13時位から2時間ほど昼寝をしているんですが、入眠の際にかなりバイオレンスなのです。
大声だしたり、寝かしつけ者(パパかママ)に強めの頭突きや蹴りをしてきます。
寝たくないのかと思いきや、数分後にはパタリと腕枕で寝てるのです。
寝るのはいつも寝室でほぼ真っ暗で、怖がっている様子はありません。
みなさんのお子さんは寝かしつけ時は静かに寝てますか?
娘が独特なのかなぁ😅
- かれんママ(生後10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

のん
2歳児いますが静かに寝ます😹

はじめてのママリ🔰
娘暴れます🤣🤣
-
かれんママ
同士いたーーー😭
眠いならスッと寝てくれーって思いますよね💦
どんな感じで暴れます?- 10月12日

メル
車移動してる時とか動画見てる時は、すーっと静かに寝落ちします。
寝ぐずり始まった後はギャン泣きしたりゴロゴロ転げ回ったり動き回ってから寝ます😅
-
かれんママ
うちの子も車ではすぅと寝てるんですが、家の布団だとゲシゲシされます💦
ギャン泣き辛いですよねー。寝ぐずりいつ収まるのか🤔- 10月12日
かれんママ
ですよねー💦
私もそんなイメージでした😅