
2歳差の姉妹の喧嘩について相談したいです。特におもちゃの取り合いや、叩き合いが多く、どう注意すれば良いか悩んでいます。姉妹の喧嘩は一般的にどのようなものか知りたいです。
2歳差の姉妹のいる方!喧嘩はどんな喧嘩が多いですか?
2歳と4歳なんですが、もう手を出し合って喧嘩したり、特に4歳が悪質です🥲おもちゃの取り合いが主ですが、「私が先に使ってたのに!!」っていう類の喧嘩が1番多くて妹から奪ったりします。
そしてそれにキレた妹が姉を叩いて姉が負けるか、姉がやり返すかっていうパターンがほとんどです。
姉妹の喧嘩が多すぎて何をどう注意したらいいのか、その都度対応してると疲れるのですが、叩いたり蹴ったりなどしてる時以外放っておいていいですかね、、、
いけないことをいけないと伝えるにはどうしたらいいでしょうか。何度伝えても同じことの繰り返しです、、
怒鳴ってもまた同じことをするんだったら怒鳴り損だし怒鳴りたくもないです。でもムカつきすぎて強めに怒ることもあります🥺
私の関わり方ももちろん問題があったんだろうなって思います、、うまく仲裁にも入れてないし、、😭
世間の2歳差姉妹ってどんな感じなのか知りたいです🥲✨
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも2歳差の姉妹です!
喧嘩しますがお姉ちゃんは妹にやられてもやり返さないで、しないで!とか言葉で伝えてますが妹は構わず叩いたりするのでその時は妹叱ります!お姉ちゃんが手出すことはないので喧嘩で怒られるのは妹ですね😂でも
手が出てなかったら喧嘩も大事だと思ってるのでやらせてます(笑)

はじめてのママリ🔰
同じく2歳差(2歳4歳)の姉妹を育てています。喧嘩が多すぎてノイローゼ気味です🥲5分に一回は喧嘩してるんじゃないかなって頻度で、お互い激しく叩くつねる蹴る…
私も自分の育て方が悪かったんだと後悔の日々です😭
もっと姉のほうを最優先に考えて接していれば違かったんですかね😭
うちも姉が悪質で、一緒に遊んでいても妹をお人形とでも思っているのか、自分の思った通りに動いてくれないとブチ切れて手がでてしまいます。妹ももう自我があるので姉の思い通りには動かないので😅
思っていたほんわか仲良しな姉妹像とはかけ離れていて試行錯誤の日々です😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ2歳差ですね!ほんと、数分に一度喧嘩してますよね、、
叩いたり蹴ったりするのも同じです😭うちだけじゃなくて安心しました、、笑
妹に対しての言い方とか、妹が持ってるおもちゃが欲しくて取り上げたりするし何度も怒っても無駄なんです😢
幼稚園のお友達に対しては、おもちゃ取られても言えなくてシクシク泣いたりしてるようで、幼稚園では内気らしいです(笑)
家では自分の感情を全て曝け出して妹にぶつけてる感じがします🥲あとはおもちゃも大事にしないし、怒るんじゃなくて真剣に話してもあまり頭に入ってない感じです🙄
長女次第で喧嘩になるかならないかな状態で毎日疲れます😓お互い大変ですね、、同じ境遇の方に会えてよかったです😂💕- 7月18日
はじめてのママリ🔰
お姉ちゃんやり返さないの偉いです!!うちは手が出てしまい、2人で叩き合いです、、もう私のこれまでの育て方が悪かったんだなとつくづく思います。
口喧嘩だけなら静観することにします🥲