※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
子育て・グッズ

年少男児が繰り返し微熱で休んでおり、幼稚園での休みが増えて心配。兄弟の体調差もあり、大きな病気の可能性に不安を感じています。同じような経験をした方はいますか?

年少男児、先月から3回目?の熱…
そんなものなんでしょうか?

9月28、29日 熱で休み
(その後、回復)
10月4、5日 熱で休み
(その後、回復)
今日また微熱で休み

夏休み前の7月も、1ヶ月の間にヘルパンギーナに2回なりました。

もともと食が細く、年少で人数の多い幼稚園に行ってからは休みがちです😢

満3歳児クラスでは、引越し前の幼稚園で少人数クラスだったからか、そこまで休みませんでした。

今の幼稚園が、園舎に対して人数がかなり多くマンモス園なのも関係してるのでしょうかね…(年少だけで5クラス(1クラス16人くらい)あります)

お兄ちゃんは体が強くて、年に1回熱出すか出さないかで、病院に行かず一日で治ることもあり、とても心配です。

大きな病気だったらどうしようと。

こういう方他にもいますか?

コメント

あんこ好き

うちもそうです😰
1クラス15人くらいですが、各2クラスと小規模です。
幼稚園3年目なのに年少になってから必ず毎月風邪を引くわ、結膜炎になるわ…。
妹は0〜2歳クラスですが、この子から風邪を引くことは無いです😅

コロナ5類になりマスク生活が無くなり免疫無いらしいです
でも年少から初めて親から離れて集団生活した子が菌保有?運んで来てそうです😱

  • まりー

    まりー

    同じような感じなのですね、安心しました。
    しかしあまりにも体が弱い気がして、心配になりました😭

    たしかにマスク生活だったしそれは大きいかもですね!!
    ありがとうございます🥹

    • 10月12日