※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ🍎
妊娠・出産

第二子が女の子で、姉妹になることを喜びつつ、異性を育ててみたいという複雑な気持ちに悩んでいます。男の子を育てたいという思いもあり、自己嫌悪になっています。赤ちゃんが元気に生まれることを願っています。

【姉妹になったけど、異性を育ててみたかったなという複雑な気持ちについて】

【性別についてです!(※嫌な方はスルーしてください)】

いま、第二子を授かり、昨日性別がわかりました。
女の子でした!うえの子も女の子なので、姉妹です!

無事に生まれてきてほしい。
何事もなく元気で。
が、大前提なのはもちろんなのですが、

自分の中で異性を育ててみたかったなっという
気持ちもあり、少し複雑?な気持ちになりました。
旦那とも、2人授かれたらいいねと話しているので
今のところ3人目は考えていません。

自分自身は姉妹で、大人になっても仲良しで
毎日会ってるくらいなので、姉妹に対して
嫌な気持ちもないですし、楽しいだろうなとは思います😌

が、男の子育ててみたかったなって気持ちが拭ず...。
そんなふうに思ってしまう自分に対しても自己嫌悪になり。
こんな気持ちになってる自分が嫌だし、
お腹の中の赤ちゃんにもこんな気持ちになる母で
申し訳なさでいっぱいです。

文章まとまらず、すみません。
同じような気持ちの方とかもいるのかなぁ。
わたしは異性育ててみたかった!だけど、
同性が良かった!って人もいるのかなぁ。

何より、お腹の赤ちゃんが元気に生まれてくるよう
大切に過ごします。

コメント

ななな

私は自分自身も姉妹で、子供も姉妹希望でした🥺!
女の子の可愛い服をお揃いで着せたかったです😭
男の子を育てられる自信がなかったのもあります💦

6,7ヶ月くらいまではそんな気持ちの方が大きかったんですが、少しずつ薄れてきて、産後はそんなこと考える時間もなかったです🤣
買い物したときは、「女の子の服かわいいな〜」って見ちゃいますが(笑)

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます🥲

    ご出産おめでとうございます!🎉♡ 生まれてきた我が子は、間違いなく可愛いですよね🥹✨️
    わたしも、買い物のときそんなこと思っちゃいそうです!🛍

    温かいメッセージありがとうございました!

    • 10月13日
もち( ・∇・)

私も異性も育ててみたくて
2人目の時男の子希望で
女の子と分かった時
あー私たち夫婦から男の子が産まれることは
ないのかーってちょっと凹みました。
この子に申し訳ないと思っても
正直気持ちの切り替えに時間が
かかりました😭
でも産まれてきてくれたら
可愛くて可愛くてやばいです!笑
姉妹の絡み可愛いです!♡
上の子がお姉ちゃんしてて
微笑ましいです!笑

でも男の子希望捨てることが出来ず
旦那が3人目欲しい!とずっと言っていたので
3人目ふみきりました!!
まだ性別分かってないですが
今度こそ男の子お腹にいてくれーーー!!
って願ってます(;_;)

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます!

    姉妹ちゃん、いまの娘が妹と絡むのを想像するだけで可愛いです🥹︎💕︎︎

    いま16週なのですね!✨️ 妊娠おめでとうございます!どきどきですね...産み分けとかされましたか?👶

    • 10月13日
  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    ありがとうございます( ; ; )♡
    産み分けしてないです(T . T)
    今日保育園の先生に
    女の子だと思う!と言われ‥笑
    男の子希望とは言えなかったです‥( ; ; )笑

    • 10月13日
のり

同じです🙌
私は三姉妹なので姉妹でも嬉しかったですが、夫はずっと男の子希望なので下の子の性別わかった時凹んでました💦
産まれた今は可愛い!が勝っていますが、何処かで男の子は諦めきれていないようです😓
うちも2人までかなと話していて3人目は中々踏み切れません。
夫が男の子を強く望んでいるし私も男の子育ててみたいなと思う気持ちもあるので複雑です…😭
ですが産まれてきた子供はとても可愛いし愛おしいです❤️

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます!😌

    そうなんですよね。自分が姉妹だから嬉しいけど、けど。なんですよね🥹うちも、2人希望予定なので、3人目となるとなかなか踏み切れないかもしれません( ߹꒳​߹ )💦 私だけそんな気持ちじゃないんだなって思えて、気持ち楽になりました!ありがとうございます。

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

1人目から男の子希望で結局2人とも女の子でした。
2人とも性別判明した時は複雑な気持ちでしたが、今は姉妹コーデできるのが可愛いです🥰
お姉ちゃんが妹の服を選んでくれたり髪結んでくれたりお世話してくれ、妹もお姉ちゃんの後ろついていって真似っこしてます😊
おもちゃも女の子用だけで長く遊べますしね✨

でもやっぱり男の子があきらめきれなくて3人目妊娠中🤣次こそ!と思ってるとこです💦

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます☺️

    1人目からですか?!もちろん、産まれてきた我が子はどちらでも可愛いけど、いろんな気持ちが交差しますよね!😌💦 そして、妊娠おめでとうございます!どきどきですね...!今回も、今までも産み分けとか、されましたか?!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りが男の子多かったので遊べるし男の子がいいなぁと思っただけで女の子が産まれてくるって実感してからはもちろん楽しみにしてましたよ😊

    そして男女とも育ててみたいので今回も男の子希望してます✨
    産み分けは特にしてないです💦

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私は自分自身姉妹で同性の妹がいて良かったなと思ってるので、
上の子が男の子なので下の子も
男の子だったらずっと兄弟仲良くいてくれるかな〜って
想像してたんですが女の子でした😂
もちろん女の子も育ててみたかったので
嬉しいんですが、周りに異性2人兄妹で大人になっても
仲良いっていう友達が居ないので
3人目まで頑張ろうかなぁとか思ってます😂💕

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます☺️

    異性の兄弟なのですね😌羨ましいなって感じちゃいますが、本当に人それぞれですね😭♡
    3人目!となると、産み分けとかしてみようかな?っておもいますか?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目となると性別はどっちでもよくて、
    異性2人よりは3人のいたほうがうまいこと
    まとまるかなってなんとなくな考えです🤣💕

    • 10月13日
はじめてのママリ

わたしも男の子も育ててみたいなと思ってました☺️

いざ妊娠してみて、昨日性別分かったんですが男の子でした。
超ハッピーでしたが、なんか冷静になった夜中、姉妹かわいかっただろうなぁ…
お揃いとか、娘のお下がりとか、つけたかった名前とか…
大人になっても2人で買い物とか、洋服借りたり、恋愛相談したり。
わたしも姉がいるのでいつも味方になってくれて憧れで心強かったなぁとか。

何か考えてたら姉妹いいなぁってなってます🥺💓

状況ちがいますがこんな人もいるよってことで🥲

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます😌✨️

    15週で性別判明したのですか?!男の子だと、やっぱりわかるの早いんですね😌💦 そして、本当に人それぞれ無いものねだりなのかもしれません...🥲
    コメントいただいて、少し気持ち楽になりました!ありがとうございます🥹♡

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

我が家は姉弟ですが、実は姉妹希望でした…🤣
おもちゃも同じものが使えるし、服もお揃い可愛いだろうなーとか、お下がりもできるし 同性なら大きくなっても仲良くいられるんじゃないかなーと思って🤣
ちなみに私も妹がいて姉妹です!

男の子の服あんまり可愛くないし、興味が湧かない…ヤンチャそうで大変だし…とか思ってましたが、今では男の子の服選びも楽しいです😳!
男女でもお揃いもできるし フリフリじゃなければお下がりもできるし…
結局我が子はなんでも可愛いです🤣💓
そして健康に無事産まれてきてくれるなら、それでOKですよね🙆‍♀️
自分がもし2人目も女の子だったなら、多分男の子も育ててみたかったなーなんて気持ちが芽生えるんだろうな、と思うのでないものねだりなのかもしれません🤣

なので自己嫌悪になる必要ないと思います☺️

でももし3人目も授かれるなら、女の子希望です🥺笑

  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    コメントありがとうございます☺️

    本当人それぞれ違うんだなって。わたしも、男の子だったら姉妹よかったかも?!なんて思ったりするのかなって思いました😌ないものねだりなのかもしれません。

    コメントいただいて、少し気持ち楽になりました!ありがとうございます🥲♡

    • 10月13日
deleted user

姉妹を育てています!

どちらかと言うと男の子がいいな〜とやんわり思いながら1人目の長女を産みました。
第1子なので女の子どんなもんかな〜と育ててましたが、激しすぎる性格とイヤイヤ期でメンタルやられまくり…🥶
女の子がこんなにめんどくさいのなら次は絶対に男の子がいい!!!
って思ってたら第2子も女の子で…。
性別わかった途端、診察室で嗚咽するほど泣きました🤣
家帰ってからもずーっと泣いて、無理!女の子をもう1人育てられる気がしない!長女みたいなのが2人もいる生活耐えられない!って言ってた気がします😂

でも、産まれてみたら次女が予想に反して愛嬌たっぷりでそりゃもう天使のようにかわいくて(親バカです)🥺
ベロンベロンに甘やかしてます💓
これは性別が問題ではなく、性格の問題だね〜と夫と言ってます。笑

それから2年経つ今では次女がかわいすぎて長女もメロメロの姉バカになり、妹に気に入られたいがために性格少し落ち着いてきました。笑
もう3人目も女の子でもいいかも、と思ってます☺️
男の子育ててみたい気持ちも拭いきれないものの、私の場合は負の感情は完全になくなりましたよ✨