
引っ越し当日のスケジュールに悩んでいます。子どもの登園や荷物の運び方、習い事のタイミングなど考えています。アドバイスをお願いします。
【引っ越しの日のスケジュールについて悩んでいます】
引っ越しの日のスケジュール悩んでます😂
月末予定で、子どもも退園になり最後の最後まで登園してほしいと思っています💦
引っ越し当日、子どもは登園させて午前中に荷物を業者に取りに来てもらい、隣の区なのでその日に新居に運んでもらえます。なので荷物を運び出したあとに旦那は新居へ行き、私は残って掃除なりして14時までには子どもを迎えに行くって思ったのですが、厳しいでしょうか?
なんなら夕方に習い事もあります💦それが終わってから私と息子で新居に向かおうかなーって思いましたが、習い事は休ませたらって旦那に言われて💦休むと振替がめんどくさいので、それもスケジュール通り行かせたくて😂
新居までの距離は車で40分くらいです!
次の日は1日だけ園休みで、1日からから転園先に行きます!
無謀でしょうか💦アドバイスあれば教えてください!
旦那がまとまった休み取れそうな時期でもあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みーママ
夏に引っ越しましたが、引越し当日は保育園には延長保育手前の18時ギリギリまで預けました!
我が家の場合は市外へ転居だったのでその日のうちに搬入できなかったのはありますが、朝から搬出があり、お昼12時には掃除をざっくりして出ることができました!
搬入先では、ものすごい数の段ボールを運んでもらって家具を出して置いてもらうところまで業者依頼だったこで、その指示のために夫と自分と2人いると楽でした!
なんだかんだバタバタするので習い事までっていうのは厳しい気はしますが💦でも振替も大変なんですよね🥲
すぐに転園先に預けることができるのはいいですね✨
旦那さんもまとまった休みが取れるなら、とりあえず形になりそうですね!!我が家は実家に頼りまくり、なんとか住める状況にはなりました笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
習い事はなんとか調整する方向で考えようと思います💦疲れますよね😂
園は時間まで預けて最後まで楽しく過ごしてもらおうと思います!!
みーママ
それがいいですね✨✨
子連れの引っ越しに余裕をもって、というのは難しいですけどなるべく一つ一つに時間を割けるといいですね!!