
3人目の赤ちゃんが離乳食を拒否しています。手作りの離乳食も食べず、ミルクをあげています。成長に問題はないが、ミルクだけで大丈夫でしょうか?
【完ミの赤ちゃんが離乳食を拒否していることについて】
上2人は、完母と離乳食で順調でした。
3人目は、完ミです。
10ヶ月なら3回食で、フォローアップミルクに移行していく感じですよね?
3回食に進めようとしたら、離乳食を拒否し始めました。
ベビーフードはあんまり食べてくれなくて、なるべく手作りでやってきたのですが、食べず、、
唯一ご飯とパンは好きだったのに、少し食べたら口とじて首フリフリ、、
もう心が折れました。
仕方なくミルクをあげてます。
成長自体は問題ないので、ミルクを飲んでくれてれば大丈夫ですか?
- m.i(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
完ミで11ヶ月です!
離乳食食べてくれたり、食べてくれなかったり、、少しは粘って食べさせようとするんですが、本当に食べない時はミルク飲ませとけばいっかーと思ってます😂
ちなみにうちの娘は、10ヶ月検診で、小さめだからフォロミに切り替えるのは1才過ぎてからと言われちゃいました😂
m.i
コメントありがとうございます!
とりあえず一歳まではミルク飲ませながら様子みます。