※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
妊娠・出産

産後2ヶ月でおりものが増えて不安。クラミジアやカンジダ疑い。病院行くタイミングや自然治癒について相談。息子を連れて受診が難しく、様子を見るか迷っています。

産後2ヶ月を目前に、おりものの量がいきなり増えて不安です💧‬水っぽくて、色も黄緑っぽくクラミジアかカンジダ膣炎かな…と思っています😢
産後まだ一度も仲良しはしていません💦帝王切開だったので子宮の傷の治りが怖くて…。

クラミジアやカンジダ疑いの時って、どのくらい様子を見てから病院に行かれますか?
自然治癒ってありますか?😓

平日は夫も実母も仕事で日中預けることが出来なくて、行くなら息子を連れてタクシーで受診になるので、どのくらい様子を見たら良いものか悩みどころです💦

コメント

ままり。

私は同じ症状で不安でしょうがないのですぐ行きました。
やはりカンジダでした🥲

何も無ければないでほっとするでしょうし、何も無くても膣錠とか入れてもらうとオリモノも少なくなりますし気持ち的にも楽になれるかな思います!

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!やはり、早めの方が良いですよね😭
    私は妊娠中もクラミジアになり、GBSも陽性だったり、免疫力が弱いようなので、明日電話して受診したいと思います!
    背中押して下さりありがとうございます🥹

    • 10月11日