
子どもの咳にイライラし、疲れてつらい。愛着はあるがイライラがつのる。母親として、人間としてどうにかしていたい。
最低な母親です、批判覚悟で吐き出します。
子どもの咳にイライラします。しかも尋常じゃないくらいイライラします。
もう1カ月以上、治ってはまた咳、治ってはまた咳の繰り返しです。本人は元気なので咳しながら歌ったり喋ったり、ご飯も咳まみれ、寝かしつけもゼロ距離の耳元で咳き込み、わたしも眠れずつらいです。
本人が一番つらいのはわかります。
でももう疲れてイライラして、そばによらないで欲しいと思ってしまいます。咳に対して「うるさい」と怒鳴ってしまいました…可哀想だとは思いましたかわもう辛くてつらくて。
犯行的なことやことば使いなんかも多田ただ気に入らなくなり、しんどくてたまりません…。
もちろん愛着はあります。遊びに連れて行ったり、おうちで遊んだりもします。
でもとにかくイライラする…。
母親として、人間としてどうにかしているようです。
- ママリ(6歳)

ママリ
病院に通院していても咳が続いてるんでしょうか?
流石に1ヶ月も咳が続いてて毎日聞いていたら確かにストレスにも感じるのかなと思います💦
1ヶ月も咳が続いてるのに病院では何もしてくれないのでしょうか?💦
お子様も辛いですよね😭

にゃんず🐈⬛
一時期こどもの咳がひどい時同じように思ったことありますよ💦
しっかり寝れてる気が毎日しないし本人が1番しんどいのはわかってるけどずっと咳き込まれるとなんかノイローゼになりますよねー😭
でも頑張ってお子さんと向き合って育児してるからこそストレスがたまりイライラしちゃうんですよきっと🥲♡

ママリ🔰
もう5歳に近いですし,咳するときは口を抑えることを教えてもいいと思います!それを教えてるのにしてくれないなら私もイライラしちゃうと思います🥹🥹

はじめてのママリ
本人が1番辛いのを分かっていますが、イライラしますよね💦態度に出さないように気をつけていますが、イライラします。
咳長いので咳喘息になっているのではないですか?小児科や耳鼻科ではなく、呼吸器内科受診した方がいいかもですね😖

ママリ
皆さままとめて失礼します
ありがとうございます。
幼稚園ではあまり咳をしないようで朝晩が酷いようで…ここ数日は落ち着いています。また続くようなら呼吸器内科も検討します。
コメント