
一歳三ヶ月の息子が一ヶ月続く下痢で、肛門周りが赤くなりました。アレルギーの可能性があるか相談したいです。
一歳三ヶ月の息子が下痢がもう約一ヶ月続き病院に行っても原因が不明です。
食欲もあり水分も取れてるので心配はないと言われたのですが、晩御飯に卵焼きを食べさせおむつ替えた時は爛れなどなく過ごして居たのですがその数分後うんちをし少し固めになったかな?って思ったのですが肛門周りが赤く爛れました。
これはアレルギーでしょうか?
口周りなどは何もなってません。
同じ症状でアレルギーだったよ!などのご意見お待ちしてます。
- めきゃん 年子mama(8歳, 9歳)
コメント

ママ
下痢になってからやわらかいものばかり食べさせてないですか?

退会ユーザー
回答じゃなくてごめんなさい💦💦肛門周りが爛れたらアレルギーなんですか?(´・ω・`;)
息子も同じなので気になりました。
-
めきゃん 年子mama
コメントありがとうございます!
粘膜周り?に出るって聞いた事あったので不安になって…- 2月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦💦知らなかったです!
赤く爛れてるけど、お尻ふきで拭くときも痛がらないのであまり気にしてませんでした😣💦- 2月23日
-
めきゃん 年子mama
うんちすると、結構かぶれちゃいますよね(´・ω・`)
市販のポリベビー塗るとマシになりますよ!- 2月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね🙂ありがとうございます!買って塗ってあげます😣
下痢早く良くなるといいですね😫- 2月23日
-
めきゃん 年子mama
いえいえ!
お尻かぶれ可哀想ですよね(´・ω・`)
お互いよくなる事願います🙏- 2月23日

ゆあ★
アレルギーかどうかは分かりませんが、下痢が続いて爛れてしまったのかもしれませんね(;_;)病院でもらった整腸剤などは飲ませてますか?
-
めきゃん 年子mama
コメントありがとうございます!
かぶれも前からちょくちょくあるんですけど主人がアレルギーじゃないの!?って言い出したので心配になって…
整腸剤飲ませてます!- 2月23日
-
ゆあ★
参考までにですが…うちも以前下痢が続いたことがあって、下痢から少し固めになったかな?と思ってもなかなか元の状態には戻らず、小児科の先生に「思い切って整腸剤をやめたら治ったりするから3日くらいやめてみて。それでまたうんちがゆるくなったら飲ませたほうがいいからまた来て。」と言われて整腸剤をやめたら治りました(^-^)
下痢が続いていた時、肛門辺りも赤くなってはいましたがアレルギーかどうかはあまり気にしていませんでした(^ ^ :)- 2月23日
-
めきゃん 年子mama
詳しくありがとうございます!
整腸剤やめみたり別のに変えてもらったりしたのですがよくならずで…
下の子がもう産まれるのでそれを察知してのストレスかな?とか思ったりもしました。
うんちが硬い時からお尻かぶれがあったので私自身そこまで気にしてなかったのですが主人に言われ少し気になって…- 2月23日
-
ゆあ★
そうなんですね。うちも先生に「だいたい小さい子の下痢は長く続くし、食欲もあって機嫌が良ければ心配ない」とは言われましたが、なかなか治らないと心配になってしまいますよね。少し固めになっているとのことですし、早くよくなるといいですね。
アレルギー気になるようであれば1度アレルギー検査をしてもらってもいいかもしれないですね。アレルギー検査も完璧に分かるわけではないらしいのですが、うちはヨーグルトで口周りが赤くなった時に心配になってアレルギー検査受けました(>人<;)- 2月23日
-
めきゃん 年子mama
流石に一ヶ月続くと心配で何度も病院に行ってるのによくならずで(´・ω・`)
口周りは何もなく肛門周りだけなのでただのかぶれのような…
口周りには何も出ないので、アレルギーでもない気はするのですが主人と話し合ってアレルギー検査どうするか決めたいと思います。
ありがとうございます🙏- 2月23日
めきゃん 年子mama
コメントありがとうございます!
柔らかいもの食べさせたり固いものも食べさせてます!
ママ
そうなんですね。やわらかいものばかり食べさせてたら、いつまでもうんちは固まらないよと以前言われたんですが、固いのも食べてるんですね。水分量はどうですか?下痢で脱水を怖れて水分あげすぎとか
めきゃん 年子mama
固いものも、あげてます!
けど下痢と一緒に固形のまま出たりします!
水分量も下痢前とかわりません(´・ω・`)
けど元々水分結構摂取する子なので/