※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園申し込みで、育休延長の書き方が不明。就労証明書が必要か不安。同様の自治体情報を求めています。

保育園申し込みについてです

私の市は、育休延長したい人の書き方というのがなく、落ちるのを願うかたちです。

延長する為の書き方は無いけど、就労証明書を出さなければ点数が付けられない?ので、そうすればいいですよ!と言われました。

なので会社に頼んでないのですが、今更不安になってきて、他にもそういった自治体の方いらっしゃいますか!?

コメント

イリス

就労証明を出さないとそもそも書類不備で選考にかけられないから、入れたいのは確定だとして、延長に必要なら不承諾通知ももらえないのでは❓

  • ままり

    ままり

    選考にはかけられてると言われました🤔

    • 10月11日
マヨ

それは自治体の方から言われたのでしょうか?
そうでしたら大丈夫だと思います

保育園の申請、それでいいの?という事ありますよね

同じ状況ではなくて求めてる回答と違って申し訳ないのですが、私の場合、来年4月入園の申請をするのですが、1月に転職してバイトになり働く時間が減るので点数的には低くなるはずなのですが、申込期限が10月末なので今の職場の点数で選考しますと言われました

私も不安になり2回くらい電話しましたが、同じ回答貰ったので、役所の人に言われたのなら大丈夫だと思います!

  • ままり

    ままり

    そうです!役所に申し込みについて聞きに行った時にそう説明を受けました。

    ほんと不安で💦実際は書類不備で不承諾通知も貰えないとかになったらどうしようかと!

    私も電話してみたいと思います!
    ありがとうございます!!

    • 10月11日