※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男の態度に悩んでいる女性。長男に愛情が薄い気がし、産後イライラが増し、長男の行動に困惑。母親失格と感じ、離婚も考えている。

【長男の態度に悩んでいます】

真ん中の子が少し嫌いです。
母親失格でしょうか。
悩んでます。

1年生の長女ともうすぐ5歳の長男と生後間もない赤ちゃんがいてます。
長男に愛情が薄いかもしれません。
第3子を妊娠する前からうっすら思ってましたが、産まれてから余計にです。
長男は小さい頃から悪さばかりで手がかかり、言葉が通じる今でもやってほしいことはやらないのにやらないでいいことばかりします。
第3子を妊娠し(特に臨月から)今に至るまでが一番しんどいです。
長女と喧嘩しては、腹いせに計算ドリルや学校で支給されてるファイルを隠す。
(1学期に隠したドリルが昨日押し入れの奥から出てきました)
学校で必要なものだから無いと困るから辞めてねと言ってもまたやる。
サブスクのリモコンも契約して届いてすぐの頃に、自分が見たいものじゃないからと言う理由でリモコン隠されて、契約してるのに見れない状態。
本人に聞いてもどこに隠したか分からないと言う。
嘘ついてる可能性もあります。

保育園でもお友達の上靴が無くなったからみんなで探したらうちの子が見つけてくれてヒーローだったと先生に言われたんですが、あんた場所知ってたんちゃうん?隠したんか?と正直そう思ってしまうし。

家の中では全裸なんですが、前からずっと言っても服着てくれなくて、おちんちんが私の服につけてこようとしたりして、すごく嫌悪感があり気持ち悪いと感情的に怒ってしまいます。
そういう事ばかりあって、今までなかったのに産後は怒鳴る事が頻繁にあります。
イライラしてしまって手が出てしまう事もあります。
向こうも殴ってきます。
素直に好きじゃないです。
もの大事にできないなら、また隠したら次のお誕生日プレゼントないからねと言っても、隠されました。

長男の唯一の味方は優しいお父さんなのに、今年の誕生日は夫が出張で長期間いないので、ケーキだけ買って本当にプレゼント買いたくない。
どうせもの壊して無くすし、この子にお金なんか使いたくないと思ってしまいます。
酷い母親ですよね。
離婚して真ん中の子だけ夫に親権もってもらって離れたいとも思ってます。
一時的なホルモンバランスの乱れかもしれないのですが💦

コメント

がるぼー

そんだけ憎たらしくなった原因は何でしょうか。
性格によるものかもしれませんし、環境がそうさせたのかもしれません。

キッツイお灸をぶちかましたらどうですか?

私だったらケーキなんか用意してやらない。

泣いて謝るまで許さない。

家の中のルールの主導権は親であることを躾けなければもっと大きくなった時に手のつけようがありません。

ままり

ずーっと育てづらいなら合わないのかもしれませんね。
人間対人間なので合う合わないは絶対ありますよ。
うちの5歳の下の子は2ヶ月くらい前からイヤイヤ期になり落ち着きもなく間違いなく多動で、、、本気で施設に入れてしまおうかと思ったほど旦那とお手上げ状態、園で延長したら先生から文句じゃないけど早く迎えに来れませんか?などと言われて鬱のようになりました。
プレゼントなしだよと言ったにも関わらず約束を破ったら私はプレゼントなしでも良いと思います。
厳しいかもしれませんが、しても良いことと悪いことがありますし、学校で必要なものを隠すのは度を超えていると思います。
私でもこれが毎回となれば怒鳴っちゃうなぁと思いました😅普通に上の子が可哀想ですし。

私は酷くなんてないと思います。
読んでるだけでもうちの子供たちのどっちかが同じことをやってたら育てるの嫌になるなぁって思いました、、、。
私たちも人間なので限界がありますよね。
ご主人の出張は今後見直してもらった方が良いと思います。ままさんのストレスもですし、長男くんの心の拠り所のためにもパパが抜けるのは現状維持すらできなくなる選択ではないかなと感じます😅
ちなみにうちの5歳は旦那にそっくりで、旦那もADHDです。
俺の小さい頃にそっくりだと笑っていて理解できませんが、それならあなたがしっかりこの子に教えてあげてね。私には無理だわって伝えています。
何回言っても分からないと本当に疲れますよね。

さゆさゆ

育児お疲れ様です✨本当に息子さんが嫌いで無関心なら、ここに吐き出したりしていないですよ😊悪い姿であっても、こんなに色々書けるってことはきちんと見てあげてる証拠ですね(*^^*)

「自分を認めてほしい」という気持ちの表れの注目行動が強くなってる状態なのでしょうかね。愛情のキャパも形も人それぞれ違っていて、お母さんは頑張って愛情注ごうとしたけど、息子さんの型に上手くハマってない……そこがすれ違いになっちゃったのかな。今はたまたま型にハマらないだけです。だから見方を変えてみてください✨
無理に愛そう愛そうとしなくて大丈夫。その代わり、その子は別の子供だと思って、客観的に認めることを増やしてみてください。パンツを履いた、ティッシュで鼻かんだ、歯磨いた、座ってテレビ見たなんでもいいです。行動のひとつを褒めてみて下さい!何かを泣きながら訴えて反抗するなら「そうなんだね」と理解の姿勢だけでいいので言ってみてください。他人のような愛情こそが、フィットするかもしれません。長くなり、失礼しました🙇‍♂️

ぼーんぬ

私もまさに全くおんなじ状況で悩んでます泣
いい解決法はないかと探る毎日ですよね💦