

ミライ
5ヶ月👶のときコロナで家族👪全滅しました😭😭😭
私も熱39.4まで上がりましたが
普段通りお世話してました。
心配で👶1日半眠れませんでした😭😭😭

はじめてのママリ🔰
気合いです...🤣
ご飯は出前取ってました。
あとはYouTube見せてずっとリビングで横になって...
お風呂は、熱冷ましの薬飲んで効いてる間に入れちゃってました。

💙🩷mama
両親の近くに住んでるのでだるさが無くなるまで預けてました💦
子供にもうつしたくないですし😥

退会ユーザー
最低限のお世話だけして、あとはYou Tubeなどに頼ってました💦
お風呂もごめんと思いつつ、入れられませんでした😭

とも🌼.*
胃腸炎になった時はマスクして倒れながら様子見たり授乳してました😂まだ離乳食始まってない時期だったので、なんとかなりましたが😂

もち
2人目産まれてからその状況が2度ありました💦
夫は翌日まで帰ってこない、うつしたら困るので誰にも
頼らずでした。解熱剤をとりあえず飲んで、熱が下がってきたタイミングでご飯とお風呂をしてました!
あとは下の子のお世話は気合いでやりましたが、上の子には動画を見ててもらい横になってました😭

はじめてのママリ🔰
ついこないだコロナになり高熱になりました。
食事・おむつ替えは気合いでやって、お風呂は1日くらいいいか!と入れませんでした。
それ以外は1日YouTubeつけっぱなしにしてました。

退会ユーザー
最低限のお世話だけ頑張るしか無いですが‥10ヶ月だと活発ですし難しいところですよね💦

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございました。
今子どもの風邪をもらってしまっていて、喉が痛い程度で熱もないんですが、万が一にもそうなってしまった場合のことを参考にさせていただきたかったんです。
やっぱり気合いですかね💦

はじめてのママリ
昨日までちょうど二日間熱出してました。
幸い簡易マットレスがあったので、子をベビーサークルに入れて私はその横にマットレス置いて寝てました。それなら後追いで泣かないし、寝室と違って少し距離置けて感染対策になるので…。
でも寂しくて泣かれるので日に2時間は抱っこしちゃってましたが。。
夜も子だけ寝室で寝かせて私はリビングで。
お世話は最低限、お風呂は私も子も入れられず、二日目は夫が19時くらいに帰ってきていれてくれました。
さいわい息子にはうつらず済んだようです。
コメント