※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
妊活

左側で排卵が続いており、妊娠しにくいと思っています。クロミッドを使って妊娠された方の経験や副作用について知りたいです。

第二子妊活中です。
片側の卵巣ばかり排卵し、そしてそちらからの排卵では妊娠しにくい方いらっしゃいますか?

私は今週期5回目の妊活になります(毎回クリニックで確認済み)が5階連続で左の排卵です。第一子の時も5回連続左排卵で右排卵に変わった瞬間妊娠しました。
第一子の時に卵管造影もしましたが特に異常がなかったので左で妊娠しない理由は謎です。
(排卵しても卵のキャッチの段階に問題があるのかな?って言われましたが)

先生も、左では自然妊娠は見込めないと考えて良いと思うとのことで、第一子を右側で授かったなら右側を排卵させるためにクロミッドを使用することも考えてもいいかもと言われました。
クロミッドのことを調べたら、副作用で内膜が薄くなる、織物の量が減る、などが出てきて、少し不安になりました。
エコー上、右の卵巣に異常があるわけでもなさそうなのですが、同じような方で、クロミッドを使って妊娠された方、いらっしゃいますか??

その時は体に何か副作用のような症状は出ましたか?
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

(備考)自然に右側の排卵を待つのも一つなのですが
私自身に内膜症の持病があり、以前に治療して完治したもののあまり時間をかけてその都度生理を繰り返すと再発して悪化するため、妊娠希望ならなるべく早くと医師から言われており、最短で授かりたいなとおもってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はなぜか左ばかり排卵し妊娠しています。
クロミッド使用してましたが、内膜ペラペラになり、結果妊娠しづらくなりました🥲

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    クロミッド飲んでて、左排卵ばかりだったんですか??
    内膜ペラペラになったら意味ないですよね。。

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クロミッド飲んでも左ばっかりでした💦
    体質によるとは思いますが、私はクロミッドかすりもしなかったです。😰

    • 10月11日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    そんなこともあるんですね💦
    今ご懐妊されてるのはクロミッドやめて左からの排卵で自然妊娠されたんですか??

    • 10月12日