![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がギャンブルで借金し、前借りを繰り返しています。どこまで許容すべきか悩んでいます。
長年の旦那のリボ借金が発覚し、利子もすごかったので
旦那の財形貯蓄をおろす(大した額ありません)+家の貯金をおろして、一括返済することとなりました。
お小遣いをきちんと渡しているにもかかわらず、毎月5~10万円ほどキャッシングして、パチンコやスロットに使っていました。
かなり反省している様子ではあったので、家の貯金をおろした分を必ず私に返済することを条件に、一旦許しました。
毎月3000円ずつ返済するらしいですが、いつまでかかるやらという感じです。ボーナスのときや臨時収入があれば返済に充てると言っております。
それ以降は(もちろんですが)、お小遣い範囲内で過ごしていますが、「前借り」を覚え、毎月前借りしたいと言ってきます。
前借り前借りで、来月のお小遣いは4000円になりそうです。
それでもいいから前借りしたいと。
今までにないくらい熱い日だから、パチンコに行きたいからだそうです。
とにかく手持ちを増やしたいと。そればかり考えているようです。
旦那は「小遣いで遊ぶんだし、前借りして来月以降0円生活になったとしても自分のせいだからなにも言わない」と言います。
リボ借金のことを言うと、「それは反省してる。ごめん。」ばかり言います。
私的にはいくは反省していても、またギャンブルしてるなら同じだと思ってしまいます。
でも確かに今は前借りはしているものの、お小遣いの範囲内でやっているので、どこまで口だすべきか、
(今も先日のパチンコで負けて手持ち0円ですが、特に文句言わず過ごしています)
借金のせいで、本来のルールとかがぐちゃぐちゃになってしまい、分からなくなりました。
皆さんならこの状況で、前借り許しますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厳しかったらすみません…
前借り許さないですし、何も懲りてないなって思っちゃいます…😞
「お小遣いの範囲で賄えてない」から前借りするのであって、現時点で「お小遣いの範囲のこと」ではないと思います…。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
前借りをしてたら
それはお小遣い内でやってるとは言わないと思いますし
私なら文句言います。
とりあえず翌月は4千円のみで前借りなし
その翌月からお小遣い渡すけど前借り制度はなし
借金返済終わるまでギャンブル禁止
ギャンブルしたいなら離婚
これくらいはします。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは旦那の借金発覚して私の貯金から返済したので、その分を補填するまでお小遣い月2000円です。前借りなしです。
ヘアカットや仕事に必要なものなどは都度渡します。
携帯から〇〇ペイ的なものは削除し、携帯料金払いできないように設定しました。
もちろん通帳やカード類は私が管理していて、完全現金生活をしています。
また借金を繰り返した場合は今回返済した金額を一括で返してもらって離婚に応じるように公正証書にしました。
借金で家族に迷惑をかけているのだから当たり前だと思います。
それほど借金は繰り返しやすいと思ってますし、その原因がギャンブルなら尚更だと思います。
定期的に借金がないか調べたほうがいいとおもいます。
コメント