※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃー
子育て・グッズ

息子の股関節についての心配事。ずり這いや立ち上がりの際に右足に違和感あり。病院受診も考え中。

【息子の股関節の問題について】

息子の股関節が心配です😥
気になる点として
・5ヶ月の頃からずり這いはするが、片足ずり這いで右足はピーンと伸ばしたまま移動している(ハイハイはしない)
・おむつ替えの時に、右足だけ力を入れて曲げてくれない時がある(しばらくすると曲げてくれる)
・抱っこすると、右足の股関節がポキっと鳴る時がある
といった感じです。4ヶ月検診の時は、股関節柔らかいね〜と言われただけで指摘はされてません。股関節の開閉に差もありませんし、シワの左右差もありません。
つかまり立ちは最近し始めました!両足でしっかり立てますし、プルプルしながらですが少しずつ伝い歩きもします。しかし、今日は立ったまま開脚していき、足が180度の状態になったこともあり大丈夫!?と不安になりました😥同じような症状だったけど問題なかったよって方いますか?😭
あまり心配なら病院受診も視野に入れてます、、

コメント

deleted user

質問と異なる回答すみません
出来るだけ早くセカンドオピニオンされた方がいいと思います。
違うかったらママリさんも安心出来ますよね😊

診断で見逃されてること結構あるそうで1歳すぎて歩き方の違和感で判明することが多いそうです。
小児科ではなくなるべく小児整形外科です。
この疾患は装具を付ければ1歳までだと治りやすいと言われてます。

  • ちゃー

    ちゃー

    全然異なってないです!💦
    モヤモヤしてるの嫌なので受診してみます💦丁寧に教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月11日