※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

定期預金口座が10年間動かないと休眠口座になる可能性があるが、連絡はあるのか、ないのか心配。窓口に行けず放置してしまったけど、お金が取られる心配はあるか不安。

定期預金に預けてるお金があるんですけど、
10年動きがなかったら休眠口座になると調べた時に分かったんですがもし自分の定期預金口座が10年経つ頃になったら連絡とかハガキとか来るんですか??
それとも連絡もなしにいきなり休眠口座扱いになってお金取られるんですかね?
何年も預けてた方が金利が良くなるからって言われて作った定期預金口座ですけど、
仕事とかあって窓口が空いてる時間内に確認にいけなくてズルズルと放置してしまいました…。

コメント

はじめてのママリ🔰

手紙がいきますよ☺️
とはいえ、休眠口座になってもおろせないわけではないので大丈夫ですよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね、一先ずは安心しました😂

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

手紙が送られてきますが、
当時と住所が変わってて連絡つかなくて、気付かないまま休眠口座になる方もいるので、その点を気を付けてたら大丈夫かと思います✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    住所は変えてあるかどうか…😣
    普通預金口座の住所は変えてあるのでついでに変えてればいいのですが😅

    • 10月11日