※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃも
妊活

不妊治療中、多嚢胞性卵巣症候群で排卵に不安。卵巣の成長や排卵について病院での検査結果に戸惑い。成長停止や排卵不全の可能性は?

【多嚢胞性卵巣症候群についての不安】

不妊治療を始めて、生理の途中からクロミッドを飲んで、生理12日目の今日病院に行ってきました。
多嚢胞性卵巣症候群らしくて、
割と重症の多嚢胞かもって言われました。

みんなの質問とか見てるとあーー排卵してないかもーーってネガティブになってましたが、今日見てもらうと14mmになってて、2日後また来てください。って言われました。

ここから急に卵の成長が止まったり
成長しても排卵しないってこともありますか?
なんか初めてなことだらけで全然わからず💦

コメント

ちゃんママ

私も学生の頃から多嚢胞で
1人目より2人目妊活の時の方が
重症になってました🥲💦

これからの卵成長具合は
人それぞれなので一概にこう!
と、言う事は難しいと思いますが…
1日2〜3mm成長する事もあれば
1mmずつの人もいたりと
2日後の卵胞チェックしないと
なんとも言えないかなと思います!

ちなみに私はクロミッド効かず
1日で0〜1mm育つかどうか、
全く育たず排卵もできず
が、多々ありました😓💔
違うフェマーラというお薬が
私には合っていたようで
卵胞ぐんぐん育ちました!
でも排卵に関してはhcg注射しないと
いくら成長しても自力ではしませんでした…
ご参考までに☺️

  • てぃも

    てぃも

    2人目不妊多いですよね💦

    そうなんですね、、
    人それぞれってことですね😭
    無事に排卵まで行ってくれることを願うしかないですね💦

    ちなみに不妊治療始めてどれくらいで妊娠できました?💦

    • 10月10日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    1人目が思っていたより
    早く授かれた事もあって
    まさか自分がそうなるなんて…
    って思っちゃいました😓

    ある程度まで卵胞育てば
    排卵の希望はあると思います✨

    2人目のみ不妊治療したのですが
    タイミング5周期
    人工授精3周期
    お休み期間1周期←ここで妊娠
    って感じでした!

    • 10月10日
  • てぃも

    てぃも

    私も1人目1発でできて、デキ婚だった身なので、不妊になるとは思ってなかったです😂💦

    なんかお休みしたらできた!みたいな話よく聞きますね💕︎不妊治療がストレスになったらお休みするのも1つの手ですね!

    • 10月10日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    不妊治療してたら夫婦共に
    数値化されるのがストレスになり
    ギクシャクし始めちゃったので
    お休みしたのは良かったです❤️
    まさかのその周期お薬などなしで
    妊娠するとは思ってませんでしたが😂

    多嚢胞でも2人自然妊娠してるので
    希望になれば幸いです🍀

    • 10月10日
  • てぃも

    てぃも

    そうなりますよね😭
    私も旦那とギクシャクしたくないのでなるべくストレスにならないように不妊治療進めたいと思ってます😌💦

    とっても希望になります!!
    コメントありがとうございました🥹❤️

    • 10月10日