
7ヶ月の女の子がヨダレをたくさん垂らすので、ヨダレかけを何枚使うかと、絵本を読んでいると崩されてしまうので、落ち着いて読めるようになる時期について相談しています。
もうすぐ7ヶ月の女の子育ててます(⍢)
舐めたりしゃぶったりが大好きで、その度にヨダレがすごくて1日に何回もヨダレかけを変えますが、皆さんは1日何枚くらい使いますか??
今後もヨダレの量変わらないならヨダレかけ買い足そうかと思ってます!
それから絵本を読んであげたいのですが、にぎったりしゃぶったりが好きなので絵本をぐしゃぐしゃにしてしまうので読むどころではありません💦
何ヶ月かしたら落ち着いて読めるようになるのでしょうか??
- いなり(6歳, 8歳)
コメント

m_sa
まだヨダレすごいです( ̄▽ ̄;)
だいたい1日2.3まいです!

れれぴ
うちもよだれすごかったです〜!
よだれかけ買おうかなって思ったんですけど、ハンドタオル?が沢山あったのでタオルを首もとに入れてました!笑
ひどい日は床屋みたいにタオルで巻いてました笑
しばらくするとよだれは落ち着くと思いますよ^_^
本も最近、喜んで読んで!ってやるようになってきた感じです!!
-
いなり
コメントありがとうございます(⍢)
ハンドタオルいいですね!使ってないのたくさんあるしヨダレかけより厚手ですよね(>_<)
頻繁にかえても下の服にしみちゃってかぶれちゃいそうで💦
一歳過ぎたら読めそうですかね(>_<)本をたくさん読んであげるのが夢だったので読める状況じゃないのでちょっとショックうけてます(^-^;- 2月23日
-
れれぴ
100均とかでボタンついたタグ?みたいなの買ってきて作ったりもしました^_^!
寝てた所とかもびちょびちょになりますよね!!笑
私も確か6ヶ月検診の時に絵本貰って、自分でも何冊か買って張り切ってたんですけど、まるでダメだった様な…笑
布の絵本?にしてあげれば良かったかな〜って今は思ってます(*_*)
最近は絵本持って来て、はい!はい!って永遠にやるので疲れます笑- 2月23日
-
いなり
自分で作るのいいですね(๑°ㅁ°๑)‼✧使わないハンドタオルたくさんあります♪
ほんとビチョビチョです!なんで濡れてるんだろ?って場所がたまにあります(笑)
布の絵本とかあるんですか!?すごい↑
永遠にはい!はい!ってかわいいですね〜!
たまんない(*´艸`*)笑
私も早く読んであげたーい!- 2月23日
-
れれぴ
娘が寝る所バスタオル引いてましたもん!よだれやばくて!笑
簡単に出来るのでオススメですよ〜^_^!
布の絵本、この間友達がくれました!!
シャカシャカ付いてたりして、いいですよ♡
左側のやつです!笑- 2月23日
-
いなり
赤ちゃんってほんとらすごいですよね〜(*´□`*)
早速100均行ってみますね♪♪
写真まで詳しくありがとうございます(⍢)これならヨダレにも耐えられますね↑右も気になりますが(笑)- 2月23日

さえみき
うちもよだれすごいです(´・ω・`)
1日5枚ぐらい使いますかねー😅
汚いの捨てて買い足してます💕
-
いなり
コメントありがとうございます(⍢)
そうなんですよね〜最近汚れも気になってきてて💦やっぱりまだまだヨダレは出るんですね!
買い足します〜(>_<)- 2月23日
いなり
コメントありがとうございます(⍢)
10ヶ月でもまだまだなんですね💦
買おうかな(>_<)
m_sa
まだまだすごいです( ̄▽ ̄;)
洗いかえが必要なのでヨダレかけ10枚ぐらい持っている気がします!
いなり
そうなんですよね!洗い替え必要ですもんね( ˘・з・)
あと3枚くらい足そうと思います(*´□`*)
m_sa
防水タイプのよだれかけだと服が濡れないのですごく便利です!
いなり
それです!服濡れるからそんなやつないのかなー?って思ってました!あるんですねo(*º▽º*)o
それ買います↑ありがとうございます(*´∇`)ノ
m_sa
ありますよ!
西松屋に売ってました!
よく見たら防水仕様って書いてあるので探してみてください(*´˘`*)♡
いなり
西松屋近くにあります☆防水仕様ですね♪
行ってみます!!( ´ ▽ ` )ノ