※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事育児、皆さんは失敗したことあまりないですか?失敗したら、次からは…

家事育児、皆さんは失敗したことあまりないですか?
失敗したら、次からは気をつけようとするしかないですよね?
下のエピソードを読んでどう思われるか、感想やご意見ください😢

毛布を出そうとしましたが雨で外に干せず、毛布を布団乾燥機をかけたはいいですが、そのあと掃除機をかけるのを忘れてそのまま子どもと夫に渡してしまいました😢
子どもはまだ大丈夫でしたが、夫は、掃除機かけてないでしょ?ハウスダストで咳が止まらず喘息になりかけた💢と朝から怒っており…。
常識的に掃除機はするでしょ、できなければ僕がするから伝えてほしかった、家事のこと信頼できないと言っています。
掃除機はかけなきゃと思いながら、普通に忘れていたのは確かに私が悪かったです💦
確かに家事は独身のときからほぼしたことがなく今までも迷惑をかけてきましたが、(結婚当初はお皿を洗った後にヌルヌルしているのを指摘されたこともあります)次から気をつけるということしかできません。
なので私も主婦にはなれないと思い、実際経済的に余裕もないため、フルタイム共働きで、家事育児を夫と分担してきました。
今回は時間があったから私が担当したけど、でも…
最初の1回目の失敗はそんなに怒らないでほしい、少し見守ってほしいと思いました…。

コメント

はじめてのママリ

毛布洗った後に掃除機かけたことありませんでした😂💦
なのでご主人の言う"常識"はあくまでご主人の中での常識だから、そんな怒らなくても〜と私も思いました💦

ちなみに私は失敗しまくりですよ😇
でも夫が何もしない人なので、何も言われないです。(それもそれでムカつきますが…)
次から気をつけようって思っても、同じ失敗繰り返すなんてよくありますよ!人間ですから🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!毛布は洗わずに布団乾燥機にかけただけだったんです💦なので夫も「ダニの死骸があるでしょ💢」となってしまって…

    失敗しまくりという言葉、私だけじゃないんだと嬉しいです😭要領が悪いのか、同じことは失敗しないですが初めての場面になるとうまくやれないことばかりです。

    でも夫に「信頼できない」とまで言われること?!と、そこは納得できませんでした😢

    • 10月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらにしても私は毛布に掃除機かけたことないですよ💡😂
    なるほどダニの死骸…😇いや、でもいつもそのダニ付きの毛布で寝てて大丈夫なんだよね!?って読んでてうっかり突っ込んじゃいました🤣✨ハウスダストについて無知なんですが、生きてればセーフで死骸はアウトなんですか…?😇どのみち自分の体調管理は自分でしてくれって私なら思っちゃいます(苦笑)

    初めてのことなんて私も段取り悪くて失敗しまくりですよ!今日なんて子どもと近所へ出掛けたら、鞄丸ごと忘れました😂水筒やら着替えやら詰めて直前まで持ってたのに、まんまと玄関に置き去りにしてきました😂😂😂私なんて初めてのことじゃないのに日々こんなもんです(笑)
    でも、誰だって完璧じゃないから人間らしくてご愛嬌で素敵じゃないですか?(私は自分で自分にそう言い聞かせてます!笑)
    いろいろな考え方があるからご主人の考えも否定はしませんが、ご主人の考えが正しくて正義ではないので、「そっか、ごめんね〜🙏」って言いつつササッと流しましょ😉🧡

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このときは怒りながら、私が布団乾燥機だけした家中の毛布をかき集めて掃除機をかけていました😅
    本当にいちいち反論すると余計に面倒くさいのでササっと流します!🫠💦

    カバン丸ごと!お出かけのときはなんだか気持ちもいそがしいしありますよね😂
    私も忘れ物を取りに帰ったのに、忘れ物を忘れたまままた出ていったこともあります😂
    失敗って、笑い話になったら言う方も聞く方も前向きになりますよね🥲
    私だけじゃないって、少し元気が出ました✨
    ありがとうございます☺️

    • 10月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に、失敗を笑って受け止める心の余裕があれば人生楽しいですよね!😂✨
    ちなみにうちの夫も反論すると面倒なタイプな上に、すぐ白黒付けたくて子供の前で喧嘩腰になるので「ごめんね〜」「ふーん、そうなのね」を使い回して適当に回避してます😇
    家庭内に不機嫌な人がいるとどこで地雷踏むか落ち着かないこともあると思いますが、私は最近になって地雷踏んでも「あなたの不機嫌は私の不機嫌じゃないから、お付き合いはしませんよ」ってスタンスでスルーするようにしてます💡
    お互い楽しく生活していきましょうね☺️🙌

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回避のときとセリフの使い回し、参考にさせて頂きます🤭

    不機嫌にはお付き合いしないスタンス、いいですね✨
    相手の地雷であってこちらの地雷ではないですもんね😵
    考えすぎないのがいいですね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 10月11日
deleted user

ハウスダストアレルギーですが、乾燥機にかけたあと掃除機かけたことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毛布は洗っていないので、ダニの死骸?たちがたくさんいるままになるということで夫は怒りました💦

    でも、忘れることだってありますよね…
    信頼できないとまで言われたのが本当に腹立たしくて悲しかったです😭

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

うわー忘れてた!みたいなことよくあります!!!
旦那さん咳でしんどかったのかもしれませんが、咳出るなら毛布使うのやめて他のものかけたりすればいいのに、それで翌日掃除機かければいいのに、と思ってしまいました😅大人なんだから…
今度から気をつけるね、で許してほしいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、責められてただただ言い返せないし、最後まで責め切られた感じでつらかったです😭
    優しいお言葉、嬉しいです。
    ありがとうございます😭✨

    • 10月10日
イリス

その程度を失敗というなら失敗ばかりですよ。っていうか失敗しかしてないくらいではないかと思いますが。


ご主人が気になるなら本人が責任持って最初から最後までやればいいですし、毛布出そうと思ったこう好意をなんだと思ってるんですかね❓
気になるなら「寒くなってきたし毛布出しておくね」って俺が言えよ。やれよ。
洗った毛布に掃除機かけるの❓床を掃除しているやつで❓ヘッドだけ変えるのかな❓いやいや、やらん。洗濯したならそれで終了でしょ。服洗って掃除機かけんの❓

結婚当初のお皿の洗い残し❓知らんわ。食洗機買ってくれよ。

家事の常識や清潔の基準って個人によるんですよ。医療現場じゃないんだから。
それを話し合いですり合わせていくのが家族でしょ❓おしつけんな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦毛布は洗っていないので、ダニの死骸?たちがたくさんいるままになるということで夫は怒りました💦
    掃除機はヘッドが替えられるものなので、夫はするだろうと思っていたと思います😭

    でも、優しいお言葉をありがとうございます😢そういう風に、心の中では思いたいです。
    本当に、ミスの1つで(とか言うと夫は激怒しますが)命がかかってるのかな?と思うほど責め立てられている気がします…😢
    反省はしますが、つらいなと思います😢

    • 10月10日
  • イリス

    イリス

    その程度の失敗(失敗とも言えないけど)を毎回責め立ててくるって、モラハラですよ。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラハラまでいかないですが融通が効かなくて気難しいところがあります😢
    自分の失敗にもズドーンと落ち込むので、逆に空気も重くなるしで😩
    でも、皆さん心暖かいコメントを多くいただけて、批判覚悟で投稿したのですが少し気持ちが楽になりました😢
    ありがとうございます✨

    • 10月10日
ままり

自分のハウスダストアレルギーの管理を誰に押し付けてんだよって思っちゃいました😇
そんなに敏感なら寝る前に確認して、自ら掃除機して寝てって感じですね😇
私は乾燥機の後掃除機するんだ!って初めて知りました🤣
この程度で失敗なら私は毎日が大失敗で人生大失敗ですよ🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    アレルギーの管理を押し付けてんだよって確かにそうかもしれませんね🥲

    しっかり者の旦那で私は失敗することが多いので呆れるのかもしれませんが、同じ失敗は次からは気をつけているつもりでしたし、信頼できないとまで言われることなのかなと腹立たしいし悲しくなりました😭

    • 10月10日
コーヒーカプセル

布団を洗濯→乾燥機にかけてそのあと掃除機したことありません😂今、知りました。やってもマットレスだけです。洗濯の時点で色々なものが落ちると思ってました(笑)

洗濯の失敗では息子が習字の授業で制服に墨をかけてきたのでそれを白物漂白したあとにすすぐの忘れて洗濯し家族全員分の洗濯物をまだらにしたことあります😭みんな笑って許してくれました。家族が何かしら失敗しても私のほうがはるかに迷惑をかける失敗をしてるのでその時は笑って許そうと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😢毛布は洗っていないので、ダニの死骸?たちがたくさんいるままになるということで夫は怒りました💦

    えー!そういうことでも家族が笑ってくれるっていいですね😭
    自分が1番ヒヤッとするし気をつけないとと反省するのに、その上から怒られたら逃げ場がなくなります😭

    夫も失敗するときはあるんです!家の鍵をかけ忘れたりとか…。でも私も人はミスするものだと思うので絶対責めません。
    夫は違うようで、本当に悲しいです…😭

    • 10月10日
ゆゆ

一言、お前がやれよ😇です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    とても救われます✨

    キツイ批判も覚悟していたので、皆さん優しいお言葉をかけていただいてホッとします…😭

    • 10月10日
はじめてのママリ

それは失敗とは言いません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    反省はしますが、やっぱりイレギュラーなときには失敗してしまいます💦
    でも、信頼できないって結構な言葉だなと、本当に傷つきました😭

    • 10月10日