
コメント

はじめてのママリ🔰
解熱剤あるなら行かないです!

ママリ
発熱だけで、薬もあって夜も眠れるようなら行かずに様子を見ると思います☺️
寝られないくらい辛そうだったら受診してます😊

はじめてのママリ🔰
うちの子だと発熱のあと咳や鼻水につながるので小児科受診します。
翌日が小児科が休みじゃなければ様子みるかもです。
休みなら早めに薬(いつももらってる処方)出してもらいます。
はじめてのママリ🔰
解熱剤あるなら行かないです!
ママリ
発熱だけで、薬もあって夜も眠れるようなら行かずに様子を見ると思います☺️
寝られないくらい辛そうだったら受診してます😊
はじめてのママリ🔰
うちの子だと発熱のあと咳や鼻水につながるので小児科受診します。
翌日が小児科が休みじゃなければ様子みるかもです。
休みなら早めに薬(いつももらってる処方)出してもらいます。
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
解熱剤充分あります✨️
ありがとうございます❣️