※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいかなママ
雑談・つぶやき

【1歳3〜4ヶ月の小柄なお子さんの食が細くて困っています】どんなものを…

【1歳3〜4ヶ月の小柄なお子さんの食が細くて困っています】

1歳3〜4ヶ月頃の小柄なお子さんをお持ちで、お子さんの食が細くて困ってる方に回答願いたいです🙇‍♀️
どんなものを、どれくらい食べますか?
もしくはその月齢辺りに食が細かったけど、だんだん食べるようになったという経験をお持ちの方も回答お願いします!
どんなものをどれくらい食べてましたか?どのくらいの月齢でよく食べるようになりましたか?


うちの娘は体重8.5キロで、ほとんど毎食食べません。
好きなのは大人と同じ硬さの白飯、食パン、味なしヨーグルト、バナナ、飲用牛乳、その他果物(今時期は梨とかりんごとか、とにかくテーブルに出したらなんでも)、豆腐、かぼちゃ、さつまいもくらいです。
と言っても、バナナくらいしか丸々食べられるものはなく、あとは5口とか食べれば良い方です。
魚・肉も食べません。
1歳前まではベビーフードとかそれなりに食べていましたが、今はほとんど食べないのであげません。口から吐き出すか口を開けないです。

先天的に病気があり、運動発達遅延があるので、はいはいやずり這い、伝い歩き等はできません。まだ歩けもしません。
おしりで進むいざりが主です。

よくこんなんでお腹空かないなと思うくらい食べないので、心配もしますが、私が食事の時間が苦痛すぎて、ずっとミルクだけ飲めばいいのにと思ってしまいます…。

ミルクも平均で毎回100ミリくらいしか飲みません。

コメント