出産する病院を選ぶ際、総合病院と個人病院のどちらが良いか迷っています。それぞれのメリットやデメリット、選ぶポイントを教えていただけますか?
【総合病院と個人病院、どちらを選ぶべきかについて】
出産する病院ですが、みなさんだったら下記の状況で総合病院と個人病院のどちらを選ばれますか?🥲
理由やご経験談も併せて教えていただけると嬉しいです😣
・1人目は総合病院で出産
・どちらも自宅から車で5〜10分
・待ち時間もあまり変わらなそう(どちらも待つ)
・前回17週頃から子宮頸管が短めで、リトドリン服用と自宅安静で35週前後まで過ごす。結果38週で出産。
個人病院は子供の面会もできたり先生の診察も手厚いのかな?と気になるものの、子宮頸管の心配もあり前回の病院の安心感も捨てきれず、、
それぞれのメリットやデメリット、選ぶポイントなども教えていただけたら嬉しいです!
- ママリ(妊娠27週目, 2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
何かリスクがある場合は総合病院選びます!
例えば母体が高齢(40以上)、肥満(BMI30以上)、多胎、糖尿病、高血圧などですかね?
それがなければ個人でも良いのかなぁと思いますが…
やっぱり安心という点では総合病院ですね!NICUなどあれば、万が一の時の対応は遅れないと思います。
個人病院はもちろん居心地の良さや出産時立ち会えたり、オーダーメイドの出産などできるところもあると思うので、出産に何かこだわりがあれば個人かなと思います✨あとごはんは個人病院の方が圧倒的に美味しいし豪華ですよね〜🍴
あーちゃん
総合病院
メリット、赤ちゃんになにかあってもすぐ対応できる
デメリット、ごはんが美味しくない
個人病院
メリット、ごはんがおいしい
デメリット、赤ちゃんになにかあったら
すぐに対応出来ない、搬送される可能性高い
一人目が短めで安静だったので
二人目もなる可能性は高いみたいなので
私なら総合病院選びます!
-
ママリ
返信が遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
それぞれのメリデメも分かりやすくまとめていただいてありがとうございます!
やっぱり1人目が短め、自宅安静の指示出ていると2人目もその可能性は高まりますよね😣
アドバイスいただいた通り、今回も総合病院にしようかなと思います🥲- 10月11日
星
私は1人目が前置胎盤で、2人目も総合病院にしました。
周産期医療センターがあったので、ハイリスクにも対応、もし赤ちゃんになんかあってもすぐ対応できるので安心ねした。
ただデメリットとしてはやはりご飯がザ病院食ってとこですかね
-
ママリ
返信が遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
やはり総合病院の安心感は個人病院にはないものですよね。病院食、分かります。。1人目で経験している分個人病院の美味しい料理がとても魅力的です🥲- 10月11日
退会ユーザー
1人目2人目切迫で長期入院。今、3人目も総合病院で長期入院してましたが正期産まで持ってくれたので退院となりました。
総合病院で産むとなると家から1時間弱かかるので産まれるまで通うとなると大変なため家の近くの個人病院に戻ります。元々そこで産むつもりでしたが、やっぱり切迫になり総合病院にお世話になってました✨
メリットはNICUがある!これが最大のメリットです。それ以外なかったです。ご飯は質素な病院食が毎食、大部屋では苦痛過ぎてストレスしかなかった。面会は1日1人15分ゆっくり話す暇もありませんでした…。
個人病院のデメリットは万が一の時NICUがないから搬送になる事以外はメリットしかないです✨
-
ママリ
返信が遅くなり申し訳ございません🙇♀️コメントありがとうございます!
やはりリスクのある人は総合病院の方が安心ですよね☹️NICUがある安心感もとても大きいですし、何かあってもその病院内で診てもらえる可能性が個人病院より高いのは本当に魅力的です...
やはりなにも問題ない妊婦だったら個人病院一択としたいところでしたが、前回の経過があるので総合病院にしようかな〜と思います😭
お話大変参考になりました🙇♀️- 10月11日
はじめてのママリ🔰
私は特に体に異常ないのですが、県で1番大きい総合病院にしました!
母が私を産む時、あと30分以内に出さないと(緊急帝王切開)母体も胎児も危なかったみたいで💦
ご飯はあんまりみたいですけど、1週間だけですし🥺
-
ママリ
返信遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
やはり総合病院ならではの安心感は大きいですよね!
美味しいお料理もとても魅力的ですが確かに1週間なのでそこは妥協できるかなと思えてきました..🥺- 10月11日
mama.re
1人目の時何も考えずに総合病院にしました。生まれた後にもしかしたら左右足の長さが違うかもしれないと言われ検査をその日で全部同じ病院でしてもらったのでそこはメリットかなと思います、2人目も同じ総合病院です!
-
ママリ
返信遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
mama.reさんのように、わたしも2人目も同じ総合病院にしようかなと思います.../!- 10月11日
はじめてのママリ🔰
私は1人目は個人病院
2人目はrh血液型不適合妊娠、肥満妊婦もあり総合病院へ変えてもらいました。
初めは1人目の時と同じ個人の産婦人科に行ってましたが、血液型のことが心配になり主治医に相談したら紹介状書いてもらえました。肥満についてはあまり指摘されずでした。
あとはみなさまおっしゃってるように何かあれば搬送されることと、主治医の先生からは近くに総合病院があったてしても満床なら別の病院へ搬送となるので、その分時間がかかってしまう場合があるところですと言われました。あとはスタッフのマンパワー不足等、個人の産婦人科よりは総合病院の方が専門スタッフも多いためより専門的治療が望めるとのことでした。
まだ出産はしていませんが、特に今の時点で、総合病院に変えたメリットはまだ,感じられていません😅しいてゆうなら母乳育児推奨病院なので産前から乳頭マッサージの指導は念入りにしてもらえました。(前回の個人病院は冊子読んどいてだけだったので、、、、)
多胎や肥満、高血圧、高齢出産などハイリスクであれば総合病院でもいいのかなあーと思いました。総合病院は入院費も安くないですし、ご飯は病院食だし、もし3人目があるなら次は個人病院にしたいと思っています🤔🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ございません🙇♀️大変参考になりました!
上記のハイリスクは今の所ないのですが、みなさまからのご意見を踏まえ、自分が心配性なこともあり今回も総合病院にしようかなという気持ちになってきました🥲
でもわたしもはじめてのママリさんと同様、今回の経過がもし順調に辿ることができたら、そして3人目があったら、次こそは個人病院にしたいなと希望は捨てきれないです!笑- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😂
個人の産婦人科魅力的ですよね😂
前回はフレンチ料理や毎食の美味しいご飯、に1日2回のおやつ、母子別室と至れり尽くせりでした🥹
今回は総合病院なのでお菓子たくさん入院バッグに入れました‼️笑
何事もなく妊娠経過が過ごせますように😊- 10月11日
-
ママリ
なんと!全て魅力的すぎます、、、🥹✨✨
自分の好きなお菓子をたくさんもっていくの大事ですね!!👍笑
ありがとうございます!はじめてのママリさんももうすぐご出産ですね!赤ちゃんとのご対面も楽しみだと思いますが、安産でありますように✨- 10月11日
うママ
私は胎盤嚢胞という症例の少ない症状を指摘されていて、総合病院での診察を経ました。
総合病院の先生も心配なら総合病院で産めるけど、産院で産みたいでしょ?と言われる程、産院で産みたいことがお見通しだったようです😂
何か今後変化があれば総合病院へ転院しますが、美味しいご飯と産院でのおもてなし、そして個室を満喫したい気持ちが大きいので個人病院で産みます。
たぶん個人病院の先生が、ハイリスクと判断すれば、否が応でも総合病院にうつらなければならないと思いますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ございません💦
うママさんは症状を指摘されつつも個人病院でご出産されるのですね。おっしゃる通り、経過に問題があれば必ず総合病院へ転院させられますよね。私の場合、その転院先の病院が自宅から車で5分の前回出産した総合病院ではなく、自宅から遥かに遠い別の病院と言われているのもネックです。。😅
やはり個人病院の魅力も捨てがたいですが、今回は総合病院にしようかなと思っています。。でも美味しいご飯とおもてなし、本当に羨ましいです😭❤️- 10月11日
ママリ
返信遅くなり申し訳ございません😣コメントありがとうございます!
上記に記載いただいたような母体のリスクは今のところないのですが、どうしても前回早い段階で子宮頸管が短かったという点が気になっています💦
それぞれの良さを教えていただき大変参考になります!美味しいご飯やオーダーメイドの出産が叶う個人病院も本当に捨てきれないのですが、、安心をとって今回も総合病院かなぁと気持ちが傾いてきました🥲