※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも🌼.*
子育て・グッズ

お昼寝の寝かせ方について、断乳を始めたばかりで昼寝がうまくいかず困っています。添い寝しても寝つけず、抱っこ紐も使えない状況です。アドバイスをお願いします。

【お昼寝の寝かせ方について】

拙い文章で読みにくいと思いますかすみません🙇🏻‍♀️

いつからかお昼寝も夜も抱っこ拒否で授乳じゃないと寝ず、私もしんどい時もあり授乳に甘えていました。昨日から断乳を始め、夜はもちろん泣き疲れ寝て、昼寝の時も眠たいけど抱っこすると降ろせと泣き、なかなか寝れずグズグズしています。添い寝していましたが、指しゃぶりをしてひたすらゴロゴロして起き上がってまたゴロゴロで寝れそうな気配がなく結局主人が持って大泣きして泣き疲れて1時間いかないくらいで起きました。
添い寝してあげて、寝落ちするのを待つのがいいのかどうしたらいいのかアドバイスなどあればよろしくお願いします。
抱っこ紐は抜け出そうとしてくる時もあるので今は寝かせる時は使ってないです。
抱っこも寝かす時以外は大好きです。

コメント

tomona

難しいですよね💦ママも赤ちゃんも頑張ってますね👶♡

私は1歳で夜間断乳してから断乳だったのですが、
たぶんおっぱいのにおいがしてるんじゃないかな?とも思います💦
添い寝したり抱っこしたりするとおっぱいのにおいがして落ち着かなかったり口さみしくなる可能性があるので
香水をふったり胸にタオルを当てたりしてにおいを遠ざけて、ねんねしようというよりは電気を暗くしてゴロゴロしながら身体を休めるだけでいいかなと。
それで寝なければすこし遊んだりして、ママと赤ちゃんがゆっくりする時間として過ごすと眠くなれば寝るし
眠いけど眠れない感じなら
フカカカフカの曲をかけて泣き止ませたりしていました!

  • とも🌼.*

    とも🌼.*

    コメントありがとうございます☺️

    なるほど◎それはあるかもしれないです。遊んでる時もおっぱいに何回も近づいてくるので🥺試してみようと思います!
    確かに寝かさなきゃ!って思うからしんどい部分もあるかもです。お昼寝の時は主人もいない事が多いので、その気持ちで過ごしてみようと思います!フカカカフカ初めて聞きました😳調べて試してみようと思います。ご丁寧にありがとうございます。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰 

全く同じ悩みです😭

眠い時は抱っこ拒否、授乳するまでゴロゴロずっと起きています。

私も断乳したいのですが、ギャン泣きするのでアパートなので放置するわけにもいかず🥲

断乳難しいですよね、、、

  • とも🌼.*

    とも🌼.*

    コメントありがとうございます☺️

    同じ方がいて安心しました😭

    断乳本当に難しいですよね、、、。
    私もまだいいかなとか思ってたんですが、私が最近体調を崩した事があり、また体調崩した時に授乳でしか寝ないと大変だからって事で、主人と断乳の話になり実行してます。延期したいと思いつつ頑張ってる我が子の為にも我慢し、試練だなって思ってます😭
    アパートだと気になりますよね💭主人の夜勤の日は実家(マンション)なので、それまでギャン泣き具合がどうかドキドキしてます🥲

    • 10月9日