※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモンガ編集社社員
子育て・グッズ

幼稚園の制服や体操服は何枚必要ですか?大きめに買うべきでしょうか?参考にさせてください。

お子さんが幼稚園に通われてる方、通わせていた方に質問です
制服や体操服って何枚あったら足りますか🤔❓
あと子が大きくなるのを見越して買うと思うのですが、どれくらい大きめにしましたか❓
よければ参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

制服なし 体操服は年に3~4回で、全て1枚ずつで年少で110cm 買いました。
今年中で半ズボンだけ120cmで年長になったら全て120cmにします

ママリ

スカートとカーディガン、長袖ジャージ上下、スモッグは1枚づつ
ポロシャツ、体操服半袖上下は2枚づつ買いました!

毎日洗うものは2枚、週一くらいで洗いそうなものは1枚っていう感じです!

だいたいみなさんサイズは120買っています!

ままり

体操服は上下1セットで足りてます!
年少の時に120サイズを買って未だにそれを着ています😊
元々小さめの体操服なので120サイズが普通の服の100〜110って感じになり、1サイズ上を買った感じです!

はじめてのママリ🔰

上の子が年少です!

うちは制服は1着、ブラウスや体操服は2着ずつですね😊
年々小から入ったので110を今着用させてますが、2着で気回しているので劣化が激しく…年中になる時に買い足す予定です!

ママリ♥︎︎∗︎*゚

制服のブレザーやスカート、ズボンは1着
スモック、制服のシャツ、体操服等
毎日着て毎日洗濯するものは
2枚ずつ買いました❁︎

制服購入時に着ている
普段のサイズの
2サイズ上を買うのをオススメされたので
そうしました😊✨

にじのはは

我が家は体操服は2セット、制服は1枚です🤔
6月ごろから10月ごろまでは、体操服で通園で、それ以外は登園降園時のみ私服の上に制服着る幼稚園です😉

年少入園時身長100cm超えてたので、体操服は上120、下130です
いま年中で115cm超えたので、あと一年着れるか不安です😭

ハル

制服です。
夏服
ズボン1枚
半袖シャツ 2枚 汗かくので
麦わら帽子

冬服
ズボン1枚
長袖シャツ 1枚
帽子

体操服
半袖 2枚
長袖 1枚

靴下は2本でしたが、今は4本くらい?

ですかね🤔🤔

まぁ夏だと帰ってきてから洗っても乾くし。
冬服も。。。まぁ乾くし。笑

最悪体操服で行けばいいし。笑

ゆるゆるやってます。笑

最初少なめに買って、半年くらい様子見て買い足した方がいいですよ😊

サイズはうちは細めで6歳でまだ90センチも入りますが、買い換えるの嫌だったので120とか買いました。笑笑

年子怪獣mama🦖🐾

制服1枚
体操服半袖2枚ずつ
長袖1枚
全て120で買いました☺️

入園前の身長体重89cm、13kg
普段の洋服は100着てます🙌

運動会シーズンの時は毎日ありえないくらい体操服汚して帰ってくるので2枚あってよかったです😅

みい

採寸時93cmくらいで、全て120を買いました😊

制服(ブレザー、スカート、ブラウス)は1枚ずつ

体操服上(長袖、半袖)園指定1枚、2枚は市販のもの、ズボン2枚

毎日着るものは最低2枚買いました🍀

ちなみに登園降園は制服、ブラウスは指定日は必ずでその他は体操服でも⭕️、保育時間は体操服で過ごす幼稚園です😊

あおむし🐛

着る頻度にもよりますが娘のとこは登降園の際は私服の上に制服上のみ、週2で体操服なので全部1セットで事足りてます🙌
大きめな子ですが小さめの子でも一番大きいサイズ買う子が多いですと採寸の際言われたのでそうしてます☺️
体操服のジャージなんかは裾上げしてます👌

モモンガ編集社社員



まとめての返信になり申し訳ないです!
回答ありがとうございました✨
参考にさせていただきます☺️