※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

幼稚園型のこども園でフルタイムの経験者いますか?入園予定で2号が少ない園で心配。保護者の手伝いは少ないとのこと。延長保育なしの小規模保育園からの転園です。

【幼稚園型のこども園のフルタイムについて】

幼稚園型のこども園に通わせてフルタイムされている方いますか?

現在小規模保育園に行っていますが3月で卒業です。
卒業先は幼稚園型のこども園へ入園予定ですが1号が多いこども園だとフルタイムだと大変なことはありますか?全体児童100人中20名ぐらいしか2号はいないそうです。

自宅と実家は近くまた、こども園は実家のすぐそばなので何かあったときのお迎え等は実家が今まで通りしてくれる予定です。

説明会で聞く限りは保護者の手伝いは年に数回で他の幼稚園よりも保護者に頼む機会は少ないと言われました。

ちなみに小規模保育園で延長保育もないため18:00に迎えに行くと最後の1人だったはよくあるので最後の一人になっても先生が遊んでくださるなら泣かずに遊べるタイプです。(転職したので最近は17:30頃お迎えに行けるようになりましたが💦)

コメント

deleted user

幼稚園型のこども園に0歳児クラスから通っています。
今は年長です☺️

この6年間、大変なことは正直何もありませんでした。
行事が平日な場合もありましたが、有給休暇とりやすい職場なので問題なく。