![食欲がない。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![KOKAPAN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KOKAPAN
うちは女の子なので、お雛様を両家折半で買ってもらいました✨
本当は実家が買うようですが、義実家も買いたいと言ってくれたので(^^)
![はまやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はまやん
女の子の時は嫁の両親。
男の子の時は旦那の両親。
と聞いたことあります。何でかは知りません。
-
食欲がない。
コメありがとうございます😊
ですよね〜
だから実際どんなもんかと質問してみました〜。- 2月23日
![ぽにょぽよッッ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょぽよッッ☆
女の子ですけど
うちの母と義母が
折半して一緒に
買いに行きましたよ!!
-
食欲がない。
コメありがとうございます😊
折半パターンけっこうあるんですかね〜?
しかも、
い、いっしょに?!
仲良し(^ ^)- 2月23日
-
ぽにょぽよッッ☆
最初は母が買うって
言ってたんですけど
義母が悪いからって
折半になりました!!
どれがいいかわからないからって
一緒に見にいって買ってくれました!!- 2月23日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
初節句のお祝いをいただき、購入は自分たちでしました(*^▽^*)
-
食欲がない。
コメありがとうございます😊
お金もらって自分たちで買うのがいちばんの希望です!!
お祝いはいくらもらいましたか?
内祝いの予定はありますか?- 2月23日
-
Mon
内祝いは10万ほどもらいました(*^▽^*)
そこに15万ほど自分たちで足して、親王飾りを買いました(*´-`)
内祝いしますよ〜(*^▽^*)- 2月23日
-
食欲がない。
たっけぇーーー!!!!
笑笑笑笑笑笑
やっぱうちも現金請求します笑- 2月23日
![723なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
723なつみ
娘が産まれて1ヶ月も経たないうちに初節句でした‥旦那のおかあさんとおばあちゃんが買ってくれる予定でしたが、普段から何でも買っていただいてかなりお世話になっているので雛人形は私の母に買ってもらいました。
娘が産まれてすぐで一緒に買いに出る事が出来ず、お母さんがお店に行き店の方の許可をとって写メで見せてもらって選びました。
-
食欲がない。
コメありがとうございます😊
新生児でひな祭りもなんだかワサワサでしたね。今年は楽しめますね(^ ^)
やっぱり
状況判断がいいですかね〜。- 2月23日
-
723なつみ
去年は里帰り中で娘も触れないところに飾りましたが、今年は低いところだと触るし自宅で飾る場所どうしよう‥と焦っています💦
里帰り中のひな祭りは、雛人形の横にあられやお菓子を買ってもらい、私が美味しく食べました笑- 2月23日
![はのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はのか
母が好きな雛人形選んで買ってと15万お祝いで送ってくれたので主人と12万くらいの物を選びました(o^^o)
主人の家からも10万頂きましたよ\(^-^)/
-
食欲がない。
えええええええ〜〜!!
お金あるぅ!!
いま思ったんですけど
自分たちもじじばばになったら同じくしてあげなきゃなのでお金かかりますよね〜〜!
内祝いはどうしますか?
うちは離れすぎてて呼んだりはできないので。。。- 2月23日
-
はのか
娘金持ちって思ってます(笑)
本当それですよね!親って凄いなーと感心しちゃいます!
うちも転勤で東京から地方に来てるので呼んだりはせずです!
内祝いも親なので高いものとかお返しとか期待してる訳じゃないと思うので、美味しいちょっと高いもの送ればいいやーって感じですね\(^-^)/笑- 2月23日
-
食欲がない。
こどもの通帳にだけどんどんたまっていきますよね…
写真どうですか?
せっかく買ってもらったおひなさんと娘ちゃんと写真撮って、大きくひきのばしてすこし立派な額縁に入れて送るとじじばば喜びますよ〜孫に関するものがいいみたいですねうちは。- 2月23日
![とあまま.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とあまま.
兜は自分の父親に買ってもらい、
今回娘が初節句なので
お雛様は自分たち夫婦で買いました!
が、、、
まさに今日義母から
お雛様の置物が送られてきました。。
お雛様買ったこと伝えたのに😢💔
-
食欲がない。
コメありがとうございます😊
じゃあ、
母方父方とか関係なくってことですかね??
おひなさんかぶりはいらないですね〜>_<- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの方の地域は、初節句は嫁、婿に出した方の家が用意するらしいです(^^)
ひとり目の時はわたしが嫁に行った形だったので私の実家がお金出して自由に選ばせてくれました。
ふたり目の今、形勢逆転して夫が婿養子という形になるので本当なら義実家から?なんですが流石にわがままが過ぎるので何も言えません(^_^;)
またもや私の親がお金出してくれました。
食欲がない。
コメありがとうございます😊
義実家やさし〜〜!!
初節句楽しみですね!
女の子のおひなさんいいな〜。
カブトって…(・_・;