
コメント

ひなあられ
お子さん達の幸せを考えるなら、離婚した方が良いのでは…?(><)

退会ユーザー
浮気癖のある旦那さんと一緒に居続けるのはお子さんにとってどう幸せにつながるのかわかりません😢
まだ小さくて寂しい思いをさせてしまうとかですか?
それなら、物心つく前に悪い環境は整えておいた方がいいように思うのですが…😰
-
マナミ
私も最初はそう思ったんですが、裕福ではないにしろ今は私が毎日家にいても普通に暮らせる環境ですが離婚したとなると子どもたちは両親に触れ合える時間が少なくなりますよね。経済的にも苦しくなります。そういった意味で離婚よりは。。。と思ってしまうのです
- 2月23日
-
退会ユーザー
きつい言い方になりますが
子供の事より自分のことを優先して考えてるようにしか聞こえませんでした😅
どんな環境が幸せに思うのかもその子供によりますが、浮気によっての夫婦喧嘩や子供が物心ついてからの離婚の方が残酷なように思いました。
勿論このまま浮気夫と一緒に暮らし続ける上での仮面夫婦になることも子供からしたら残酷じゃないですかねー。
自分だけが我慢すればなんとかなるってこと自体履き違えてるかと思いますよ。😰- 2月23日

♡Mママ子♡
子供の為というか、マナミさんが踏み切れないだけじゃないんですか?
少なくともご主人は家族より自分の気持ち優先だから家族が崩壊するかもしれないのに繰り返すんですよね。
自分の事より子供の事ってなる親の方が多いのに自分中心の親が子供のために必要なのかわからないですよね。
-
マナミ
まさしく普段の生活も自分中心な情けない人です。でも、私一人が我慢して済むならこのままがいいんじゃないかって。。
- 2月23日

あ
癖ではないですが、
もう何も知らない方が幸せって感じで旦那の事気にしなくなりました(゜_゜)
何も考えなくなったら気が楽です
思い出すとイライラしたりしますが、深く考える事を辞めました(T_T)
いつか変わる事を願いながら過ごすのみです(゜_゜)
-
マナミ
やっぱりそうなりますよね。私も最近は気にしないようにしてたんですけど、性病になってる感じがしたので移されたら嫌だなって。そしたらだんだんなんか自信なくなってきました、今後どうやって気にしないように過ごせるかなって
- 2月23日
-
あ
旦那の携帯、文字検索したら
女と性病やねんみたいなやり取りしてて笑
自信なくなるというより気持ち悪すぎて呆れました(T_T)
これからずっとこの事を墓場まで持っていくってツライしキツイですけど、今は小さい子供のため、お腹に子供も居るので別れるってならないだろうし、親からも若いからって感じで言われますけど(T_T)
私はいつも仲の良い友達にボロッと愚痴を吐いてスッキリさせてます(T_T)- 2月23日

たつや
子供のためにと我慢していた場合子供が家を出て行った後が地獄だと思いますよ。
定年迎えた旦那は毎日家にいる。その人の為に家事なんかしたくありません。
離婚するなら若いうちの方がいいと思いますよ。
子供も冷めきった両親では可哀想です。

退会ユーザー
私も同じ悩みで毎日辛いです。

ののの
一緒にいたら子供が可哀想です。
お金があっても心が荒んだ子供になるよりは幾分かマシだと思います😅
子供の幸せは親が幸せであることです。
お金はあれば良いかもしれませんが、親のケンカや不貞などを見て育った子供はろくな大人にならないと思います

みーたん
こんばんは(^^)
シングル経験者です、割り切っていこうと思うのであれば、離婚もそう変わらないです。
離婚後も日にちなどを決めて、子どもを会わせられるし、養育費はもちろん、浮気が原因なら慰謝料、夫婦の財産を放棄させることもできます。
市町村から、児童扶養手当、児童手当をもらいながら働けば、金銭的にはやっていけます。
シングルだと、保育園も優先的に入れます。
信用、信頼できない、常に不信感しかない人と暮らす方がずっと辛いです。
神経すり減ります!
お子さんを巻き込むのはもちろん、可愛そうです。
でも、辛そうにしているママを子どもは不安に思います。
ママなので、子どもの幸せを思うのは、もちろん素晴らしいことです。
でも、ご自身の幸せを選ぶことは、当然の権利です!
幸せになってくださいね!

愛
今は準備の期間で手に職つけたり、貯金や計画に当てていくのも良いかもしれませんょ⤴︎充実します✨
マナミ
メリットデメリットで考えると私一人が我慢してこのまま過ごすほうがメリットはあるんですよね。。。