
コメント

ママリ
保育園行く予定がまだないのであれば、様子見でもいいと思います!
保育園行く予定があるならどんどん進めておくと楽です!

ラティ
慣れてきた7ヶ月ぐらいでもいいとおもいます😊
うちは2人とも開始から2ヶ月ぐらいで進めていきました🌱
(後の2回食、3回食も同様)
-
koara05
7ヶ月まで1回食で進めてみようと思います!
ありがとうございます^^- 10月10日
ママリ
保育園行く予定がまだないのであれば、様子見でもいいと思います!
保育園行く予定があるならどんどん進めておくと楽です!
ラティ
慣れてきた7ヶ月ぐらいでもいいとおもいます😊
うちは2人とも開始から2ヶ月ぐらいで進めていきました🌱
(後の2回食、3回食も同様)
koara05
7ヶ月まで1回食で進めてみようと思います!
ありがとうございます^^
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月、メリーズのテープMサイズを使っているのですが最近おしっこうんちともに漏れることが多くなりました。 体重は6.4キロぐらいで成長曲線の下の方です。 上の子は体重も上の方でムチムチだったのでメリーズ合って…
髪形について。 生後5ヶ月の女の子です。産まれた時から髪の毛があるほうでしたが、増えるというか。くせっ毛もあると思うのですが、生まれた時の髪が伸びてあまり見た目がよくありません。ちょっと落ち武者みたいです😅 …
子どもの服装について。 生後5ヶ月の子どもがいます。涼しくなってきたので新しく服を買おうと思うのですが、4月生まれの子の秋冬ってどんな服着せてますか? また、上下セパレートの服はいつ頃から着せ始めましたか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koara05
コメントありがとうございます!
保育園に行く予定はしばらくないのでこのまま様子みようと思います^^
ありがとうございます^^