
幼稚園のプレについて知りたい。各園に直接聞いてみるか、来月申し込みが必要か確認したい。
その幼稚園がプレをやっているか、入園までにプレが必須かどうかってどうやって分かりますか?
市内の幼稚園やこども園についてHPで調べているんですが、来年度の募集については書いてありますが再来年度入園児のプレについてはどこにも載っていないです💦
各園に直接「プレをやっていますか?入園するためにプレは必ず通わないといけないですか?」と聞けばいいんでしょうか?
幼稚園について無知すぎて2歳4ヶ月の今になって焦って調べているところです💦
プレに通う場合は来年通うんですよね?
てことは来月 (私の住んでいる地域は毎年11月申し込みです)申し込みしないといけないんでしょうか?それともプレなら随時申し込みできるんでしょうか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
聞いた方がいいと思います😳
満3歳児(2歳児クラス)では入園は全く考えてないということですよね?
うちの園だとプレはないけど、満3歳児の募集は今ちょうどやっているところです。
プレはあるところと無いところ、募集のタイミングも様々なのでぜひ電話で聞いてみてください😭

退会ユーザー
ホームページにも載ってないなら、直接園に問い合わせるしかないかなと思います💦
私の地域は私立幼稚園が多いので、申し込み時期もバラバラです。
今週プレの申し込みが始まるところもあれば、来月、来年の4月など、本当に幼稚園によるって感じです。
プレにも定員があるので、随時入れるかは微妙だと思います。
うちの娘も来年プレに通わせたくて、いろいろ情報収集してるんですが、なかなか大変ですよね💦
地域の支援センターなどでも、幼稚園情報教えてもらえたりするので、そういう所に行くのも手だと思います!
-
はじめてのママリ
私立はバラバラなんですね!
そもそもプレがあるのかも分からないので幼稚園情報聞いてみます😣
支援センターでも教えてもらえるんですね!
急いで聞いてみます💦- 10月9日

リリ
私は各幼稚園のホームページで確認して分かりました🙂
娘も2歳3ヶ月で年少入園で言えば再来年ですが、年少々入園も考えているので今いろいろ動いているところです☺️
私の地域の幼稚園やこども園では「プレ」という名前ではなくて「未就園児教室」だったり「〇〇クラス(親子教室)」、「〇〇クラブ(未就園児)」みたいな名前のところが多いです。
そしてHPにはだいたい
「1歳~3歳頃までの未就園児さん対象の親子教室で月1.2回(or週1回ペース)でやっています。見学や入会は随時募集してます」
と書かれていることが多いです🙂
また、いわゆる「プレ」をやっているところは入園条件にプレに参加していることと設定していることもあれば、プレに参加していると優先的に入園枠に入れるところがあるというのが私の地域では多いです🤔これもだいたいHPやパンフレットに載ってます。
各園のパンフレットは地域の子育て支援センターに置いてあったりします(特に11月に願書提出がほとんどなので9月頃から置いてあったりします)
何も分からなければ気になる園に電話して未就園児対象の教室(プレ)があるのかとか話聞いてもいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
HPに載ってたんですね!
私も未就園児の親子教室みたいなものには色々行ってるんですがおそらく幼稚園とは無関係のものなので…
直接電話して聞いてみます!- 10月9日
はじめてのママリ
年少から入園で考えています!
なのでプレに行くなら来年4月〜ですよね🤔
満3歳児の募集は今してるんですね!
直接電話してみます😣!