
旦那が不在が続き、帰宅後の態度に不満。謝罪がないことにイライラ。寝不足で悩んでいます。
私が悪いですか?
旦那は昨日、実家の地元の祭りで不在でした。
その前日の夜は太鼓の練習で不在でした。
来週の日曜も祭りで不在。
29日は祭りの太鼓台設置のため不在。
11/2、11/3祭りで不在。
11/4祭りの片付けで不在。
そして、私は今扁桃腺が腫れて、熱こそないもののしんどく、そんな中この3日、息子が全然寝てくれず夜中10回以上起こされ寝不足。
今日は祭りで帰りは夜遅くなる、と。
7時半にようやく終わったーと連絡来てから一切連絡来ず、2時半、「帰ってきて速攻寝ちゃって今起きた!帰る準備して早朝に帰るね!」と。
私は旦那が帰ってくるといってたから、物騒だなとは思いつつチェーンも閉めたいのを我慢して開けて待ってたのに。
朝方になるなら、もはや翌日帰宅でいいし、夜遅くに帰ると言ってたにも関わらず、朝方だし、みんなと居たから、ならまだわかるんですが、理由は寝てたから。
私が体調悪いのも知ってて。
イライラするのは私が悪いですか?
祭りでの不在には一切小言も言わず送り出してるのに、「そっかー、疲れて寝てたなら仕方ないよね」って、そこまで気持ち汲んであげないといけないですか?
ただ、最初に一言「ごめん!寝ちゃってた」のごめん、があれば違うんです。
でも、旦那は本当に謝れない人で、開口一番にごめん、と言われたことなんてあったかな?って感じで。
皆さんならイライラしませんか?
結局イライラのせいで1時からずーっと寝れずに、また更に寝不足になりました。
気にせず寝れるタイプならいいのですが、気になると寝れない体質で…😖
- 歳の差兄弟ママ(2歳6ヶ月, 16歳)
コメント

ママリ
あーわかります。うちの夫も最初のごめんが言えないです。義母がいつも謝る人で、たぶん実家で自分が最初に謝るってことをしたことなかったんだろうなと思ってます。ほんと最初の一言のごめんがあれば済んだ喧嘩が何回あったかなと思います。腹立ちますよね。そんで祭り狂いの人って疲れますよね。お疲れ様です。
歳の差兄弟ママ
そうなんです!
最初のごめんがあればこうはならなかった、ってゆう喧嘩が何回あっただろうって感じなんです😑
マジで、謝れやってなりますよね。
祭り祭りって、まじでうるさいし、ま、家に居られるよりいいんですけど、こーゆーことして、喧嘩の原因作ってくんのやめろやってなります😑