
もうすぐ3歳になる息子なのですが、とても活発で一緒に出かけてもすぐに…
もうすぐ3歳になる息子なのですが、とても活発で一緒に出かけてもすぐに手を振り払って走り去ってしまいます。
夏休みに一緒に買い出しに行かなければならないためどうやって制御しようか悩んでいます。
15kg以上でも使えるおすすめの抱っこ紐または行動を制御する方法があれば教えてほしいです😭
*体重15kgほど
*手は繋がない
*超絶イヤイヤ期
*足が速くて追いつかない
*ハーネスや迷子紐付きバッグは嫌がって無理につけると暴れる
*抱っこ紐なら出られないと知っているので諦める
*抱っこ紐に入るまでが暴れて大変
- ちっぷ(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐は現実的ではない気がします😭💦
バギーやキャラカートは乗ってくれないですか?

はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月の下のお子さんがいるんですね。お母さんのカラダ、体力はまだ戻ってないことでしょう。抱っこ紐は心配です。他の方法は探せそうですか?エコバックで選んだお菓子、牛乳等入れてお買い物ごっこ。買うものをしばらくは厳選して歩くルートが短くなるようにする。等々。
というのも、うちも上の息子が歩いて買い物に着いてこず苦戦し抱っこ紐をしたら腰と肩の痛みで動けなくなりました。走ってしまうというより、抱っこして‼️で着いてこないタイプでしたけど……。そして最悪なことに次男が1歳で抱っこマン、癇癪持ちに変身。兄も買い物は抱っこが当たり前でしたので、歩くのが当たり前になるよう軌道修正するのが大変でした😞💦宅配は家のサイクルに合わず断念。当時は未就園児2人連れての買い物でしたのでカート(特にキャラクルの)座席が1つしかないので取り合いになり、そのお店に行けなくなったことも。今のお店は1人っ子には優しいですけど、多児には優しくないですよね
コメント