※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろ
子育て・グッズ

娘が2歳半でトイトレ成功!喜びと感動を共有したい。成功した体験談やアドバイスを教えてください。

【トイトレの成功に喜び!娘の成長に感動💕について】

質問というか、嬉しかったことを言わせてください🙋‍♀️
今日で2歳半になった娘。
今までトイトレはおまるでゆるくやっていて、成功したりしなかったり。
2歳半になるからと思い、昨日から補助便座に移行したところ24時間オムツを濡らさずにトイレ成功しました😭✨✨

きっとこれから失敗もしたり、トイレ行きたくないって言われたり、まだ色々あるんだろうなと思いつつ、今日だけは喜びたいと思い、投稿させていただきました。

トイトレ、やっぱり結構時間かかった。とか、意外とすんなり終わった。とか良かったら皆さんの体験談教えてください😌

コメント

🇧🇷👧👦👶🇯🇵

凄いですーー🥹✨
うちの子も今トイトレ中で
昨日の夜初めて補助便座でおしっこができたので
今日1日パンツで過ごしてみましたが
事後報告ばかりなのでまだ終わりが見えません😭

  • とろ

    とろ

    コメントありがとうございます🙋‍♀️
    補助便座での成功、嬉しいですよね🥺✨おめでとうございます☺️👏

    分かります!うちもおまるの時は事後報告ばかりで、今日はしょっちゅうトイレ行こっかって声掛けしたから成功したようなもんです😂💦
    娘から言ってきたのは2回くらいでした😂
    あんまり気を張りすぎず、お互い頑張りましょうね😌

    • 10月8日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    成功したのをきっかけにこれからトイレに行きたがるかなーと思いましたが
    なかなかそうはいかなくて😭
    でも成功したことは本当に嬉しいですね💕

    トイレ行こうと言うとすんなり行ってくれますか?🤔
    うちの子、寝る前だけ行きたがって
    日中は嫌だー!と行かないんです😣
    娘さん自分からトイレに行くと報告するのも素晴らしい🥰

    • 10月8日
  • とろ

    とろ

    成功体験は大事ですよね☺️
    恐らくうちの場合は、トイレでおしっこするのが新鮮&ママ喜ぶ、褒められる から今日は頑張ってくれたのかなと🤔💭
    きっと段々慣れて、やる気なくなると思います😂笑

    娘は「オムツがムズムズするー!!」がトイレ行きたいの意味のようで、行き渋ってる時も「オムツムズムズじゃない?ママとトイレ行ってみよ!座ってみよ!」と背中をポンポン押したら行ってました😃

    寝る前に行きたがるのもすごいと思います☺️🙌寝る前が定着して、日中も少しずつ回数を増やしていけたらいいですね🥺💓

    • 10月8日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    うちも褒めまくらないとですね!🥰
    トイレいって出てなくても出たー!と言うのですがその時も
    出たねー!と言って褒めた方が良さそうですかね🤔
    質問ばかりですみません😩
    やる気あるうちにトイトレ完了できたら最高ですね✨

    ちゃんとわかりやすい意思表示をしてくれるんですね🥹
    うちの子、トイレ行きたい時の意思表示がないので難しいです😩
    これからトイレの時の様子を観察してみます!

    色々教えて貰ってありがとうございます!🥰

    • 10月9日
  • とろ

    とろ

    せっかくお返事をもらっていたのに、今更の返信ですみません😭💦

    そうなんですね!!確かに娘さんが出たー!と言っているのなら、出たの?すごいね!!トイレにちゃんと座って偉いね!!みたいな感じで褒めてみたらどうでしょう☺️

    うちは結局、もう自分から行きたいとほぼ言ってくれなくて、声掛け前にオムツ濡れてることが多くなりました😅でもそろそろトレパン&おしっこパッド?に移行しようかなと思っています🙋‍♀️
    お互い頑張りましょうね🥺✨

    • 10月14日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    全然お気になさらず☺️

    たしかにそう言う褒め方だと喜びそうですね🥰
    ありがとうございます✨

    行きたいと言わなくなったんですね😣
    言ってくれるのが1番助かりますよね🤔
    おー!トレパンとパッドですか!!
    凄い!!少しずつお姉さんになりますね☺️✨

    • 10月14日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    お互いトイトレ頑張りましょう👍💕

    • 10月14日