![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が休みの日にボウリングに行くことについて、子育てに疲れている妻が少しゆっくりしたいと思っています。息子と常に一緒で、夫が気楽に遊びに行けることに羨ましさを感じています。
【夫が休みの日にボウリングに行くことについて】
わたしの心が狭いだけなのは分かっているんですが、
消化したいので聞いてください🥲
批判はご遠慮ください。
来週、夫の職場のバイトたち(大学生)をうちに呼んで
夕方からバーベキューをする予定です。
それは全然構わないんですが、
終わったあとボウリングに行ってきていいか?と。
夫がボウリングに行くなら
息子のお風呂や寝かしつけは
私がひとりでしなきゃいけないのかぁ、、、🫠
毎日私が1人でやってることなので
別にいつもと変わりはないんですが
週一しかない休みの日くらい変わって欲しいなー、、
なんて思ったり。
夫からしてみれば週一の休みくらい楽しみたい!って
感じなんでしょうけど🥲
毎日深夜にしか帰って来ないんだから
夫の休みの日くらい私も少しゆっくりしたいです。
完母なのといまだに授乳間隔が3時間あかないので
基本的に誰にも預けられず、息子とは常に一緒です。
別に苦ではないんですが、
私はどこに行くにも息子と一緒じゃないとダメなのに
夫は息子のことを何も考えずに
ボウリング行ったりできるのかあ、、と
羨ましく思えて。
なんだかなあ、、とモヤモヤしている夜です。
ちなみに、毎日深夜にしか帰ってきませんが
昼休憩の時間には息子に会いに毎日帰ってきてくれたり
家事にもとっても協力的な良き夫です🥲🤍
だからこそ、いいよいいよ行っておいで〜!と
快く送り出せる素敵な妻になれたらいいのになあ、と。
現実は全然真逆で、チクチク文句言っちゃいました。
嫌な女だなあって自己嫌悪です。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますよー!子供とずっと一緒って自分の自由時間あるようで本当にないですよね😑
もう、察してはくれないので思っている事を言うしかないと思います。嫌な女じゃないですよ!片方が好きに動けて、片方がそうじゃないならフェアじゃないです。
母乳を搾乳して旦那さんに預けて出かけたり出来たらいいのですが🥲
コメント