※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

【切迫入院中の点滴外しの方法について】【切迫入院 36日での点滴外す…

【切迫入院中の点滴外しの方法について】

【切迫入院 36日での点滴外すことに関して】

25週から切迫早産で入院しており、あと10日ほどで36週を迎えます!
私の入院してる病院は36週0日で点滴を外し、
2日以内に陣痛来なかったら退院 と言われてます!

もう入院生活も精神的に限界で、なんとしてでも退院して、個人病院で産みたいと思ってます。


みなさん、切迫の入院していて点滴を外す際、
1〜2週間前から点滴の量を段階的に減らしてましたか?
それとも、点滴量が多くても一気に外しましたか?

急に外すと張り返しが強くて陣痛につながりそうなのが心配です。。

今、リトドリンが4段階中3段階目で入ってて
1時間に9mlです。

コメント

みゆ

私は27wから入院していて、最高ウテメリン 4A20で確か入ってたと思います🤔
ですがそこまでいったら薬疹が出てきたので、リトドリンに変更するも薬疹が消えなくてウテメリンもすぐに終了。すぐにマグセントに切り替わりましたが、翌日マグセントを2段回目にした途端マグネシウム中毒を起こし、マグセント強制終了しました😂
そこから急に飲み薬も点滴も何も無しの日が1週間続きましたが、強い張り返しはくるものの陣痛には繋がらず、、35wで退院し、38w5dで促進剤での出産となりました😂

看護師さんたちが、退院してすぐ陣痛きて戻ってくるかなと思ってたのに良くもったねー!とビックリしてました!笑

deleted user

1人目はじょじょにさげてってたけどその途中で陣痛きました!

2人目は2A18からスパッとぬいたけど陣痛きました😮笑

いま子宮口ひらいてるとか、子宮頸管の長さにもよると思います!

はじめてのママリ🔰

上の子が32週で切迫早産と診断されて点滴入院を37週までしていましたが、徐々に下げていきました💦
結局高位破水の可能性があり38週4日で促進剤で出産しました🥹

sena

私も34週から切迫早産で36w2dまで入院していました。
点滴はウテメリン4A18で流してました。
退院予定の2日前に4A12に下げ、翌日に2A15まで下げましたが、そこまで張りが増えることは無く、退院当日に点滴を抜きそのまま退院しました。
張り返しがかなり酷くて、今でも5分起きとかに張る時もありますが今のところ陣痛には繋がっていません😊
ただ、点滴の量が多いと張り返しが酷くてそのまま陣痛に繋がる人もやっぱりいるみたいなのでこればっかりは人によるのかな?と思います💦

  • ママリ

    ママリ

    入院お疲れ様です!!!
    やはり、退院日の数日前に少しずつ減らすのですね!

    ほんと、こればかりは誰にも全く予想つかないですもんね🤣🤣
    退院後、張り止めの内服も飲んだりされてないですか???

    • 10月9日
  • sena

    sena


    ありがとうございます😊

    内服などは特にしてないです!
    病院からもらもう生まれても対応できるから大丈夫と言われています☺️

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    そうなのですね!!!!

    私は帰る家のリビングが大規模な工事中で、今生まれると帰る場所に困るので内服薬もらって産まれるのをなるべく先延ばしにできるよう頑張ります!笑🧸🤎

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    お互い出産頑張りましょう🥹🥹🥹🥹🥹❤️

    • 10月9日
  • sena

    sena


    そうなのですね💦
    それは退院後に困っちゃいますね😭
    出来るだけ長くお腹の中に居てねー👶🏻✨
    お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね🩷

    • 10月9日