![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の療育のためパートになり、収入が減り生活が厳しいです。励ましてほしいです。
【子供の療育のためにパートになったことで収入が減り、生活が厳しくなってしまいました。励ましてほしいです】
愚痴吐きです。
子供を療育に通わせるため、正社員からパートになりました。送迎はありますが、お迎えは療育先まで行かないといけないのでパートにならざるを得なくて、
収入が減りました😢
旦那は手取り22万程で、今まで私がフルタイムでやってきたので(それでも15万円くらいだけど)貯金も出来てなんとかなってたのですが、
私がパートになって8万円になりました。生活カツカツです。気持ちのやり場がないです💦励ましてほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も子どもが療育に通っています。
子どものためとはいえ、やっぱり生活もありますし色々考えちゃいますよね💦
うちは診断がおりそうなのと療育手帳も取得出来そうなので、特児を申請させてもらう予定です…!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
生活レベルを下げるしかないですよね。
私は旦那だけの給料でやっていけるように調整めちゃくちゃ頑張りました。
仕事してたらSTにも行けなくなって(子供が普段より長く園に預けられることによりもともと病気がちなのが加速してしまった)私が仕事しながら子どもの訓練までは無理だと分かり、もともと短期だった仕事を満了でやめました。仕事は楽しかったし、続けない?と言ってもらえていたんですけどね、、、療育とか訓練って今行くからこそ大きな意味があると思って、、、今はそっちに全振りするしかない!って思うようにしました。
今やって将来の困り事が少しでも減らせているとしたら、減ってしまった給料月7万以上の価値がきっとありますよ!!!
私はそう思ってやってます👍
-
はじめてのママリ🔰
お話しして下さりありがとうございます。
そうだったのですね。
仕事がうまくいってただけに、苦渋の決断でしたよね💦
きっと今療育行かせていることに価値があると信じます!- 10月8日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
あと数年頑張れば、小学生になって放課後デイにいけるのそのときには正社員に戻れるのではないでしょうか。
あとは土日のバイト見つけるとかですかね🤔
ファイトです!!
-
はじめてのママリ🔰
応援ありがとうございます!
そうですね☺️小学校行ったら変わるかも。。
早く正社員に戻りたいです。頑張ります☺️- 10月8日
はじめてのママリ🔰
給付が出るなら家計少し助かりますね。
最近自閉症スペクトラムで診断下りたのですが、申請出来るかまた確認してみます☺️