![m-t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅
私もパニック持ちです😅
今は仕事をしてないのでそこまで酷くはないですが、人混みが苦手すぎてママ友欲しいな~とか言いつつも、中々足が進みません(笑)
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
私もパニック障害です。
意識を失って何度も家族に迷惑かけましたが、今は発作程度でおさまってます。
リハビリを続けて頑張りました。
お子さんがいる中本当に辛いですよね。
この病気に終わりはあるのか?といつも思いますが、少しでも何か出来たらそれで上出来。感情コントロールだって難しいんだから、子供に優しく出来たらそれで上出来なこと。外出はもっと先でもいいんです。
-
m-t
お返事ありがとうございます(..)♡
意識失うとこわいですね(;_;)
リハビリはどんな方法ですか😢?
産後かなり悪化してほんとにいま
絶望的です。
付き添いがいても外出もできないので
家族にかなり迷惑かけてます。
近場でさえも行けなくて
すぐ発作が出るので辛くて辛くて…
発作はどんな症状でますか?
外出はもっと先でもいいんです。の
言葉に少しホッとしました(;_;)
ありがとうございます。- 2月23日
-
しぃ
リハビリは行動療法で、まずは玄関に行くことから始まり、玄関の前に立つ→玄関を開ける→玄関の外に一歩出る、と少しずつやっていきました。
もうパニックさんとは10年の付き合いになりますが、今は一人で外に出て買い物したり出来ます。人混みだと頭が混乱してきて発作が起きそうになるとお金の払い方や車をどこに停めたか等わからなくなったりはしますが、1年のうち3回くらいです。
発作は嘔吐から過呼吸になり、そのあとは硬直です。ピークの時は硬直後に意識を失っていました。
パニック障害になると忘れ物が激しくなりますよね…子供達のことだけはしっかりやろうと思ってるので紙に書いて壁に貼っています。
もうSSRIは飲んでいないですが、未だに薬全般の自己管理は自信がなくて家族に預かってもらっています。でも、子供達の薬はちゃんと管理して飲ませてあげたり出来ますよ。
産後は精神的に不安定になっていますし今本当に辛いだろうなと思います…
今は出来ることだけやればいいんですよ🙂
少し落ち着いたかな?と思った時に次へステップアップして、それが慣れてきたらまたステップアップと焦らずにゆっくりやることが一番です!
助けてくれる家族がいるなら今は助けてもらいましょう。- 2月23日
-
m-t
遅くなりすみません(/_;)/~~
行動療法されたんですね。
外出困難の時ありましたか?
10年の付き合いなんですね❗
私は8ねんぐらいです。
私も買い物など行けるようにほんとに
なりたいです…
嘔吐辛いですね。私は嘔吐恐怖も
持ってるので吐き気こわいし
発作の症状に吐き気があるので
ほんと嫌です💧
忘れ物ひどくなりました(((((((・・;)
SSRI飲まれてたんですね!
ありがとうございます(>.<)
少しずつ前向きに頑張ります。- 2月23日
-
しぃ
外出困難は何度も何度もありましたよ!
3年くらいは出来なかったです。
でもきっと良くなります。大丈夫。
今はゆっくり休む時ですよ。無理しないでくださいね。- 2月23日
-
m-t
外出困難あったんですね(;_;)
付き添いがいても無理でしたか?
ありがとうございます😢
ほんとに終わりが見えなくて
いつまでこの生活、辛さ、しんどさが
続くのかほんとに鬱で(;_;)
大丈夫。の言葉に安心しました😢- 2月23日
-
しぃ
付き添いがいても無理で、心配をされるのもプレッシャーで毎日が生き地獄でした。
一人目を妊娠してからお薬をやめました。いきなりやめたのでしんどかったですが、待望の妊娠に嬉しくて頑張れました!当時の彼とは結婚出来なくなり、シングルマザーとなったので精神的に落ち込みましたが、子供にはすごく救われました。
薬に依存していたので妊娠を機にやめてからはお薬はもらわず、発作時にとんぷくを飲みながら今に至ります。
少しでも良くなるよう祈ります。
もしまた苦しかったり辛くて心が折れそうになったらこの質問のところに書いてくれればいつでも見れますので気軽に書き込んでくださいね。- 2月23日
-
m-t
同じ状況です(;_;)私は産後救急車で
運ばれてから悪化して今に至るので
産後始めて安定剤など飲みました。
それまでは飲まなくても平気で
買い物も遠出もできたし症状は
軽い方だったので産後こんなに悪化して
こんなに辛くなると思わなくて😢
頓服飲まれてるんですね(*´-`)
私は頓服も全然効かないです。
もうほんとに絶望的です。
ありがとうございます(/_;)/~~
こんな私に優しいお言葉いただき
また心がおれそうになったら
コメントさせていただきます(;_;)- 2月23日
-
しぃ
グッドアンサーありがとうございます。
産後に酷くなってしまったのですね…お子さんのお世話もある中、自分のことで精一杯なのに本当にお辛いことと思います。
今はとんぷく効かないのであれば、依存しなくて良いってことだと前向きに考えましょう!お薬が効くと楽にはなりますが、あとが辛いですよ。私はお薬が抜けても似た形をしたお薬を見ると飲んだ時のような状態になってしまい、薬物依存の人達と同じようになりました。なので、m-tさんは逆にラッキーです!
今はゆっくりして、少し良くなってから少しずつやっていきましょう☺- 2月23日
-
m-t
おはようございます(*´-`)
何種類か頓服変えてもらってますが
合わなかったり効かなかったりで
全然効果ないです💧
精神科行くときは必ず飲みますが
効果がないので発作起きて病院
行くのもしんどいです(;_;)
薬物依存の症状も辛いですね…
ラッキーと思っておきます(..)
ありがとうございます(/_;)/~~♡
少しずつ焦らず頑張ります😢- 2月24日
-
しぃ
おはようございます☀
産後1年は精神的に不安定ですしね…1年過ぎるとお子さんもお喋りして可愛さ倍増してきますし精神的にも落ち着いて少しでも良くなるといいですね❤- 2月24日
![かなるとアイアイのお母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなるとアイアイのお母ちゃん
SSRI、私もうつ病と強迫性障害、強迫性観念で心療内科に通い始めた頃に飲んだことあります。
1〜2週間に1回かよってたくさんの薬のみながら仕事してもなかなか効率よく仕事ができなくて苦しいし、飲み会に参加してもその場にいるのが嫌でした💦
2年前に心療内科を卒業していまはなにものんでいませんが、ここまでくるのに7年くらいかかりました。
いつまで飲み続けなきゃいけないのか、いつになったら強い不安から抜け出せるのか、わからず落ち込みましたね〜💦
主さんの主治医の先生は、ちゃんとめをみて話を聞いてくれますか?
-
m-t
お返事ありがとうございます(..)♡
SSRI飲まれてたんですね(>.<)
お薬の効果なかったんですね💧
いきなりお薬辞められたんですか😞?
7年までかかったんですね。
でもお薬なしで自力ですごいです。
主治医の先生は丁寧でいつも
全部説明もしてくれますし
しっかりお話も聞いてくれますし
相性などは大丈夫です。- 2月23日
-
かなるとアイアイのお母ちゃん
説明不足ですみません。
SSRIからはじまり、デパスなどのたくさんの薬に7年の間に色々変えていき、徐々に減らしていきました。
旦那と出会い、ほんとはいけない自己判断で飲まなくなり、飲まなくてもマイナス思考が強く出なくなり心療内科を卒業したというかんじです。
外にでるのが怖いのは、辛いですね💦
ベランダにでて、深呼吸することからスタートして、あ、大丈夫かな❓とおもいはじめてもあせらず、しばらく続けてみては❓- 2月23日
-
m-t
お返事遅くなりすみません🙇
いえいえ、こちらこそ理解なくて
すみません(/_;)/~~
SSRI飲まれてたんですね。
デパスは有名ですね💦
お薬の効果は少しもなかったですか?
離脱症状などは大丈夫でしたか?
旦那さんと出会ったのが
良かったんですね😊
私ははやく脱出したいです。
すぐに発作でるので辛いです。
血の気引いていてもたっても
いられなくなるので…
お天気の良い日は子供とすぐちかく
ですがお散歩などは行ってますが
それ以上はどこも行けません。- 2月23日
-
かなるとアイアイのお母ちゃん
すぐに効いた記憶はないですね〜💦
3回のうち1回飲むのをパスしてだんだんと2回パス…みたいなかんじでした。妊活していたこともあり、先生からは影響の少ない薬だと説明うけていましたが、飲まなくなりました。
私のやり方は、オススメしません💦人によっては、悪化させてい余計辛くなる可能性があるからです。
お散歩に行けるだけでもステップアップじゃないですか?
ちょっとずつ、一段だけ登る…辛かったら一段おりるでいいんじゃないですかね(^ ^)- 2月23日
-
m-t
私は離脱症状が怖くて自己判断で
減らしたりできないです💧
でもお薬辞めれて良かったですね😊
ほんとに家のまわりだけですけどね💧
近くに薬局があるのでオムツとかは
買いに行ったりしますが
どこも行けないしすぐ発作に繋がるので
ほんとに怖いししんどいです。- 2月24日
![reika。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reika。
パニック障害、嘔吐恐怖症です。
きついですよね(´;ω;`)
-
m-t
お返事ありがとうございます(..)♡
全く同じです。
嘔吐恐怖も持ってるのでお気持ち
ほんとにわかります(;_;)
パニック障害は軽い方ですか?- 2月23日
-
reika。
つわりの時ずっと我慢してました!
吐くのが本当に怖くて(´;ω;`)
吐き気がすると動機が激しく・・・
そのからパニックになって落ち着かなくなります。
妊娠する前は結構重かったです!
薬なしでは無理でした!
妊娠してお薬をやめてみて産後にまた少しでてきてるかなぁと・・・
疲れもあるかもです💧
吐き気がすると昔とかわらず結構な感じでパニックになりますけど😭
吐き気止めと安定剤をそろそろ頂かないとってところです💧- 2月23日
-
m-t
わかります(/_;)/~~
吐き気こわいですよね。
私はお腹の不快感もやばくて💧
妊娠する前は重かったんですね。
私は逆で産後かなり悪化して
今かなり絶望的です。近場でさえ
外出できなくてほんとに辛いです。
病院行くのも発作起こしながらなので
辛くて辛くて…
吐き気からのパニックしんどいですよね😢
発作の症状どんな感じですか?
妊娠前はどんなお薬飲まれてましたか?
差し支えなければ教えて下さい(>.<)- 2月23日
-
reika。
わかりますー・・・
便秘でさえ気分悪いですよね・・・
そうだったのですね(´・ω・`)
外出もできないのは本当にきついですよね。
薬貰いにいくだけでも大変ですよね💧
吐き気,動機,過呼吸,めまい,落ちつかない,が主です!
ソラナックス,プリンペラんなどが最後らへんは飲んでました!
前はよく過呼吸で救急車で運ばれてました˚‧·(´ฅωฅ`)- 2月23日
-
m-t
お腹の不快感から吐き気
発作に繋がるので恐怖です。
外出ほんとに無理ですぐ発作
起きるのでほんと辛いです。
吐き気嫌ですよね😢
私は、震え、吐き気、動悸、不安感
血の気引いていてもたっても
いられなくなりどうしよどうしよと
やばくなります。
ソラナックス、プリンペラン
私も持ってます(*´-`)
救急車で運ばれたんですね。
実は産後体調不良で救急車で
運ばれてからパニック悪化して
今に至ります(..)- 2月23日
![reika。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reika。
過呼吸になるとしびれもひどいです💧
歩けなくなります∩( ´;ヮ;` )∩
お薬あるだけでもお守りになりますよね!
いざとなれば飲める!って感じです✨
悪化すると育児もきついですよね・・・
ストレスのはけ口などはありますか??
自分の時間ただでさえありませんからね😭
-
m-t
過呼吸にしびれはしんどいですね(;_;)
外出などは普通にできますか?
お薬が効いてなくてお守りにも
なっていないです💧
かなり重度なので絶望的です。
家では大丈夫なので育児などは
大丈夫なんですが外出が
できないので病院にも精神科以外
行けないしほんとにやばいです💦
はけ口などはあります(*´-`)- 2月23日
m-t
お返事ありがとうございます(..)♡
パニック持ち同じですね(>.<)
辛いですよね。
発作など出たりしますか?
⑅
私は過呼吸によくなるんです😞💦
誰かが近くに居るだけで、息止めちゃう😅
結婚する前のまだ一人の時は、パニックや普通に働くのも嫌になって、自殺したいとか毎日思ってました(重くてすみません😣💦⤵)
命の電話?匿名で電話出来るところを友達に教えて貰って、やっとかかって号泣したこともあります(笑)少しでも悩みを聞いて貰えるだけで少しは楽になりました。m-tさんも辛いと思うけど、絶対耳を傾けてくれる人がいると思うので、少しは気持ちが楽になったらいいな✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。
m-t
過呼吸しんどいですね(;_;)
お薬などは飲まれてますか?
わかりますよ。それだけ
辛いですもんね。
私も精神科の先生の前で号泣です😢
ありがとうございます(;_;)💓
⑅
薬は妊娠前まで飲んでました!
あと全然寝れなくて睡眠薬とかも服用してました💦夜勤してた頃に、睡眠不足で倒れたこともあるんですが、今では子育てしてるからか夜は寝れるようになりました😅
追々仕事しなきゃな~とかも思いますが、社会にまともに出れるかなと今から不安です😱
m-t
遅くなりすみません(/_;)/~~
妊娠前まで飲まれてたんですね🙇
SSRIなど飲まれたことありますか?
私も寝れますが寝付き悪いです。
不安ばっかりですよね(>.<)
私もこの先ずっとこのままだったら…と
不安しかないです。