
26週5日の初産婦です。健診で子宮のイボ上のものが見つかり、手術室で局所麻酔をかけて取る必要があると言われました。心配ですが、子宮がんではない可能性もあります。情報や体験談を教えてください。
26w5dの初マタです。
本日健診で、ただいま終わりました。
妊娠の方は順調でしたが、ひとつ気になることを言われて落ち込んでいます。
内診をした際に、子宮の出口付近?だかにイボ上のものがあるとのこと。
次回2週間後に再度内診してみて、調べるとなると手術室で局所麻酔をかけてとらなければないと言われました。
子宮がん健診では異常なしでしたので、癌ではないと思ってはいますが、一体なんでしょうか?
可能性でも構いませんし、ご自分の体験談でも宜しいので何か情報ください。
ちなみに手術室での局所麻酔はどうやって麻酔かけるのかも不明で恐怖です。
心配しすぎでしょうか、、
よろしくお願い致します。
※今現在特に症状などはありません。
- さう(7歳)
コメント

退会ユーザー
だかにイボ上
ってなんですか??

かつきち
ポリープですかね?
産道の邪魔をしているのでしょうかね。
手術室の局所麻酔はイボの大きさにもよるとおもいます。
考えられるのは、帝王切開などと同じ下半身麻酔か、流産手術などと同じ眠るお薬を使う静脈麻酔か、そのいぼの周囲に麻酔を注射する局所麻酔かどれかだと思われます。
そんなに大きな手術になるとは思えないので、きっと大丈夫ですよ∩^ω^∩
-
さう
回答ありがとうございます。
麻酔、手術室と聞くとビクビクしてしまいますが、きっと大丈夫と言われ安心してきました。
次回2週間後の健診での医師の説明を穏やかな気持ちで待ちたいと思います。- 2月23日

a
初期のころに私もポリープっぽいものがあると言われました❕先生いわく見た感じだと悪いものではないし、万が一悪いものならガン検査でわかりますと言われました!妊娠した事で出来る人がいるみたいなので特に心配いりませんとの事でした。
私の病院の先生はポリープを今取ることで早産の危険性もあるので取りませんと言われそのままです。出産後も気になればとるけどくらいでした❕
ただ初期の頃謎の出血があり、おそらくそのポリープから?でした。
同じ症状かはわかりませんので参考までに( ˘ ³˘)
私の友人にも妊娠の際にポリープできた子がいて出産時に取れた子もいましたよ❕
-
さう
回答ありがとうございます。
読んでいて安心しました。
出来れば出産時に取れてくれることを祈りたいですが(笑)、2週間後に再度内診をして、医師からの説明を待ちたいと思います。- 2月23日

はる
私も最近、膣の入口付近(外部)にイボみたいなのが出来ていることに気付いて、健診の時に見てもらいました😂
私の場合、コンジローマだったのですが、痛みや痒みもなく、イボも1つだけだったので、麻酔もせずにイボを取られ、抜糸も麻酔無しでした😱(笑)
心の準備も出来ないままだったので、恐怖でしたが、意外とすぐ終わりましたよ😄👍
妊娠中は色々不安になりますよね😭
-
さう
回答ありがとうございます。
麻酔なしでの処置は恐怖でしたね(´・_・`)
手術室+麻酔を聞いて今からビクビクしてます(笑)
でも、皆さんの回答を読んで不安な気持ちが晴れてきました。
赤ちゃんが異常ないんだから、それだけで感謝しなくてはですね❣- 2月23日
-
はる
麻酔無しでの処置は恐怖でした(笑)
チクッと痛みはありましたが、きっと出産の痛みの方が数倍痛いだろうな…と思ったら、意外と平気でしたよ😄✨
外部に出来てるのであれば、赤ちゃんには影響はないですし、急いで処置をしなくてもいいのだと思います😊
手術と聞いたら怖いですが、私の処置も手術だったみたいです(笑)
さうさんも、無事に処置が終わる事を願ってます❤️- 2月23日

ほしともとも
私は、妊娠3ヶ月の時に、イボがありました。イボから出血してしまい、出血の際に見てもらってその場で切りとってもらいました。その時は、麻酔せず、そのまま内診用のイスでやっりました。取れたものも見ました。
特に出血もなければ、分娩の際にイボは、一緒に出てくるよと、言われてましたが、結局出血してしまったので、その傷口から細菌が繁殖すると早産になることもあるからすぐ取りますと言って取ってもらいました。
その後、出血もなくて、赤ちゃんも、順調に育ってますよ!
けど、私の場合と違うかもですけど。私は、こんな感じでした☺️
先生によってもやり方が違うかもしれませんね!
-
さう
コメントありがとうございます。
麻酔なしでの切除、痛くなかったですか?(;_;)
それも手術にはいるのでしょうか?
病名とゆうか、イボの名前言われましたか?
質問ばかりすみません、、- 2月25日
-
ほしともとも
麻酔なしで痛くありませんでした。
私のは、ポリープと言われました。全然痛くなかったですよ!手術とは、言われなかったですよ!答えになっているかわかりませんが、不安ですよね。不安なら先生に痛くないですか?と聞いたりすればいいと思いますよ!私は、先生に聞きましたから☺️不安なこと、わからないことは、全部聞いて、自分が納得出来るようにして行くのがいいと思いますよ☺️- 2月25日
-
さう
なかなか質問しずらい先生でして、、(´・_・`)
でも、わからないことは聞くしかないですね😌
お忙しいなか、回答いただきありがとうございました。- 2月25日
-
ほしともとも
いえいえ☺️そうなんですね。聞きづらい先生なんですね。
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶- 2月25日
さう
失礼しました。
子宮の入口だそうです。
さう
正確に、子宮の出口付近に、イボが出来てるそうです。