※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴと
ココロ・悩み

夫に話したことを忘れられて疲れている女性がいます。周りに相談できず、不安を感じています。男性はそういうものなのか心配です。

【夫の記憶力について】

旦那さんに話したことなどって覚えててくれますか…?
なんだっけそれタイプですか…?

離乳食を始めてからしばらく経っていてバンボを使っているのですが自分で抜け出すようになり、ちゃんと椅子がほしくて、前にも夫に相談したことがあったので、そろそろ買った方がいいよねと話したところ、覚えておらず…
まぁ何度も私が言えばいいし、私も完璧じゃないので忘れることももちろんあります😖
こういうことが多いので、こちらも疲れてきてしまうし
私の話って適当に流されているのかなと不安にもなります…

とてもしょうもないことを質問してしまって
すみません…
地元を離れて暮らしていて周りに気軽に相談できる友達がいないのでこちらにはかせていただきました
男性はそんなもんなんですかね😔

コメント

はじめてのママリ

全然話聞いてる態度じゃないし無視するのにちゃんと覚えてて後になって聞いてきて腹が立つって感じですねうちは。
聞こえてるなら無視しないでちゃんと答えてって思います。

  • ぴと

    ぴと

    それは腹立ちますね😔

    • 10月7日
ママリ

分かります!!
うちの旦那もそうです😇
常にyoutubeを見ながらなので、返事はするものの、聞き流していると思います💢
直接話すと覚えていないことがほとんどなので、
大事なことなどは記録に残る&旦那自身が見返せるように、ラインで送るようにしてます😇

  • ぴと

    ぴと

    ほんと腹立ちますよね😓
    ラインで言ってもダメです笑
    疲れます笑

    • 10月8日
ひ

うちも全然聞いてないですよ😂

小学生の息子か?!ってぐらいテレビやスマホに夢中です😑
「これね!こっち見て!」って言わないと空返事して終わりです😑

なぜか自信だけはあるようで…絶対聞いてないと言い張ったりされるとマジでムカつきます😔

  • ぴと

    ぴと

    どこのご家庭もそうなんですかね😅
    ちょっと安心しました!笑
    本当子ども2人いるのかなって思いますw

    • 10月8日
  • ひ

    ホントそーですよねー!
    家事育児やってくれてるのに肝心な時に「はぁ?」な事してくれます😂💨
    自分のことは自分でやってね!ってスタイルなので、夫だけの問題なら見て見ぬふりします🤣💦
    何か無くなろうと知りません😑

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

うちはLINEでも対面でも、全く覚えてないタイプです。
というか、言ってその場でなんの話だっけ?状態なので宇宙人と暮らしてる?パラレルワールド?って感じです👽

  • ぴと

    ぴと

    うちもです〜😥
    どうしたら聞いてくれるのって感じです…😞

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

うちもです😂
結婚式や引っ越しなど話し合いのたびに全て忘れてゼロから話をしないといけないのが何回も続いてブチギレてました(笑)
きっと子が生まれてもこんな調子だと思います🙃
あまり期待しないようにしてますがイラつくものはイラつきます…

  • ぴと

    ぴと

    本当最初から説明しないといけないのが時間の無駄です😭
    子ども生まれても変わりません笑
    イラつきます笑

    • 10月8日