※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸に住まれている方へ質問です!この時期、エアコンは付けず窓を開けて…

賃貸に住まれている方へ質問です!
この時期、エアコンは付けず窓を開けていますが、お隣さんの声が丸聞こえで何て発言したのかわかる時があります(お互いが網戸にしていると)
どちらかが窓を閉めているとわかりません。
皆さんもこんな感じですか?😳
はじめてのアパート暮らしでわからないので、、
お隣さんの会話が聞こえるという事は、こちらの会話も聞こえるという事だと思うので、自分達夫婦が会話をするのを凄く躊躇ってしまいます。
でも向こうは多分気にせず普通に会話してるんだと思いますが、そこまで会話が漏れてるなんて気づいていないのか、それとも周りに聞こえてもOK精神なのかどうなんでしょーか😳
本人達しかわからないと思いますが、、。
お隣さんから私たちの住んでる部屋に向かって風が流れてるので、そのせいもあってお隣さんの会話が聞こえやすいのでしょうか、、。
たまに、何事かと思うくらい叫んだりするので、びっくりします😫あと窓を閉める時もバチン!と閉めてびっくりします笑笑
また、最近赤ちゃんが産まれたようで泣き声も聞こえます。これは仕方ない事だと思いますが、赤ちゃんが泣いても窓を開けっ放しにするのはよくある事なのでしょうか?
開けた方が涼しいし風通しも良くなるし開けたい気持ちもわかりますが、私だったら周りが気になって閉めてしまうかもしれないです。私が気にし過ぎなんですかね、、
私ももうすぐ出産予定なので、参考にしたく、教えてください🙏🏻

コメント

deleted user

うちもそうです
前の家が20メートルくらい離れてたってますが、大きい家なのです
反射するのかなー?とかんがえもあります
窓開けると丸聞こえですね

古いパートと高層マンションのときはそんなことなかったなー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり窓を開けると丸聞こえですよね💦
    反射するのかともありそうですね。うちは前に何も建物ないので、やはりアパートの構造なのかな、、、
    古いアパートでも音漏れ無かったんですね!
    プチストレスです😵‍💫

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

うちもDroomですが、お互い網戸でも全く聞こえないです💦
ベランダに出たら聞こえるので隣はよく網戸にしているみたいですが、最近まで子供がいることも知らなかったくらい家の中にいると聞こえないです。
間取りにもよるのかもしれないですね、、

けど向こうの声が聞こえるってことはこっちも聞こえてるでしょうから、私もその状況なら扉閉めてしまいます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!羨ましいです、、同じDroomでもちがうんですね、、
    子供がいるとわかりそうだけど、わからないって相当防音されてるアパートなんですね✨
    こちらは寝っ転がってると、隣の部屋の歩いてる振動?がたまに伝わってきます😂建物によって違うのかな🥹

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

前住んでたマンションはこちらが窓閉めてても会話聞こえてたし、テレビも聞こえるし、カーテン開ける音すら聞こえてました笑
向こうのが聞こえてたらこちらの声も聞こえてると思いますよ。
今の家はほんとに隣人住んでる?ってくらい聞こえません😊
同じくらいの築年数です。

私は元から基本的に窓開けないですが、隣の赤ちゃんが泣いてて窓開けっぱなしは気にならないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓を閉めてても聞こえるってちょっと大変ですね😭
    やはりこちらの声も聞こえてますよね、、、会話しづらいです笑笑
    やっぱ建物によってちがうんですね🤔
    赤ちゃんの泣き声は仕方ない事ですよね🥲💦

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

田舎のアパートですが、聞こえる時は聞こえるし聞こえない時は聞こえないです!

あかちゃんの泣き声もお互い様なので気にせず開けてます😂

子どもの居ない所には一言うるさくてすみません。と謝りはしてますが、子供の泣き声なんてそうそう聞くことないから良いわよ〜どんどん泣きなさいね〜って言って頂けてるのでそのまま開けてます。

実家のマンション持ち家ですが、
何一つ聞こえないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももうすぐ赤ちゃんが生まれるので、お互い様だと思って気にしないようにしようかなと思ってきました✨笑笑
    周りの方優しかで良かったですね😆
    会話とか何も聞こえないの羨ましいです🥹

    • 10月7日
もな👠

マンションにしか住んだことありませんが、この季節はエアコンかけずに窓開ける家庭が多いですし、何も気にせず会話してます。
特にお隣さんの声が聞こえたりとかしないです。
お隣さんと話したことありますが、赤ちゃんの泣き声なんて聞こえないからこんなに小さな子が住んでるとは思わなかったと次男が赤ちゃんのときに言われたことあります🥺

さすがにどんなに優れてるマンションでも、ベランダに出て会話されてこちらも窓開けてる時はダダ漏れで地獄でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お隣さんに聞こえなかったら気にせず子育てできていいですね☺️
    ちなみにお隣さんの音や会話が聞こえなかった際に住んでいたマンションは、ベランダとかは壁がボコッと出て分け隔ててるタイプでしたか?
    ベランダに出て会話されると丸聞こえですよね💦何度かそれをされるので、あー😭となります。

    • 10月7日
  • もな👠

    もな👠


    壁がボコっと出て…が想像できなかったんですが、至って普通に横にお部屋がある感じです🥺伝わるかな💦

    ベランダでの会話は私もめっちゃ注意してます!ほぼ聞かれてるといっても過言ではないですよねwww

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    私の語彙力なくてすみません🙇‍♀️わかります!多分うちと同じですね✨
    それで全然聞こえないって最高ですね☺️

    ベランダでの会話完全に聞かれますよね😂恥ずかしくて会話できません😵‍💫

    • 10月10日