※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

北海道の光熱費はどのくらいか気になります。オール電化から湯沸かしは灯油に変わる引っ越し先での費用が知りたいです。

北海道の皆さん電気代いくらですか???
光熱費全体的にいくらですか??

うちは、今オール電化のプランで
(温水器?がある為夜間安いプラン)
電気 17,000円 
水道 8,000円
ガス 3,500円
灯油 冬季のみピーク30,000円(今月4,000円)

引っ越し先はオール電化ではなくて
湯沸かしは灯油になります。

オール電化プランしか住んだ事ないので
普通の光熱費が分かりません💦

コメント

はじめてのままり

電気6500円程
水道6300円
ガス3200円
灯油2000円 冬は1回満タン(4万)でも足りない事があります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱオール電化だと電気代高いんですね、、、、

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

オール電化で今時期は
電気10,000〜15,000円くらい
エアコンを多く使えば20,000くらい、冬のピークは40,000です。
水道代は2ヶ月で10,000ちょっとのことが多いです。

はじめてのママリ🔰

オール電化は高いイメージです🥹
うちだと大体電気代が8000円代です💡(一軒家です)
たまに浴室乾燥続けて使ったり、エアコン使う時期でも高くて12000円程です☺️

その他の月々の光熱費は、
ガス3200円
水道4000円
灯油3300円
(1年に一度満タンに入れて4万)
暖房費は薪ストーブなので0円でかかってないのでこれで終わりです!

はじめてのママリ🔰

電気1.2万(冬2万程)
水道5千円
灯油1回3.5万程(冬は月1.2で)
です!

てんまま

今時季ですが
電気9000円
水道3000-4000円
ガス(コンロと乾太くん)5000円
灯油(給湯)2000円
くらいです。

契約している灯油配達業者のリッターの値段によると思いますが
オール電化賃貸時代より戸建ての今のほうが安いです!

  • てんまま

    てんまま

    冬、暖房は灯油ストーブと灯油セントラルで家中あったかくしていますが
    一番高い2月で2万円でした。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

電気8000円
水道2か月で8000円
灯油11月に満タンにするので4万でしたが、そこから月1回の配達で徐々に下がり、4月の9000円以降かかってません。
わりと安いかな?と思います。